コストルートジェノベーゼ
2011/07/17 22:34:35
2011/07/17 真っ赤なコストルートジェノベーゼと根の再生化。
2011/06/14 大雨去ってトマトたちは。
2011/05/24 ベランダトマトたち。元気だわー
2011/04/29 トマト苗定植後経過
2011/04/04 トマト苗衝動買いスタート。
2011/02/09 スタートダッシュのトマト発芽後。
2011/01/04 トマトの種蒔き
2010/10/09 秋トマト 着果第1号は・・・
2010/10/01 秋トマトの花芽~
2010/07/22 水耕以外のトマトたち
2010/07/10 鳥に勝利! トマト安泰の収穫祭
2010/07/03 トマトに容赦ない鳥、そして大雨影響で。
2010/06/30 トマト コストルートジェノベーゼの収穫、そしてトリ!
2010/06/22 初収穫トマト「ブラックプリンス」でしたが。
2010/06/19 色づき始めたトマトたち。
2010/06/01 レジナと続々着果中のトマト達。
2010/05/22 トマト着果ーズ
2010/05/14 さぁ。5月半ばのトマト達。開花中〜!
2010/04/20 黄色いアイコも加わって6種トマトに。
2010/04/12 トマト 追加定植!
2010/04/05 水耕トマト定植後の様子。
2010/03/31 やっとこさのトマト定植。
2010/03/25 トマト育苗状況。
2010/03/15 そろそろ定植準備を。 2010年トマト
2010/02/24 おそるおそるのトマト経過
2010/02/09 トマト育苗その4 砂培地&湛液式
2010/01/29 トマト育苗その2 次のステップ前。
2010/01/16 トマト育苗経過。
2010/01/05 2010年 トマト種蒔き開始!
2010/01/10 2010年栽培トマト種が届きました♪
2009/12/28 2009 トマト栽培終了
2009/12/23 トマトには、あの寒さが堪えました・・・
2009/12/18 ジェノベッセ 収穫記録
2009/11/22 えびす屋さんのフルーツトマト苗
2009/11/16 秋冬コストルートジェノベッセの収穫記録
2009/11/11 コストルートジェノベッセ 秋収穫!
2009/11/04 土耕アイコにジェノベッセ
2009/11/02 色づきはじめたコストルートジェノベッセ!
2009/10/20 コストルートジェノベッセ着果状況
2009/10/13 秋トマトの収穫目標
2009/09/24 秋トマトにフルーツトマト苗頂をきました♪
2009/09/17 秋トマト アイコの様子
2009/09/11 秋トマトの様子
2009/09/04 アイコの引き際は…
2009/08/27 トマトスープ
2009/08/19 土俵一杯の水耕ジェノベッセ
2009/08/09 プランター秋トマト 大胆に剪定
2009/08/02 2009 第2弾トマトへ向けて
2009/07/25 コストルートフィオレンティーノ 収穫
2009/07/20 イタリアーントマト経過
2009/07/03 コストルートジェノベッセ 第2収穫
2009/07/05 トマトソース作り コストルートジェノベッセ
2009/07/04 バジル ジェノベーゼソース
2009/06/25 コストルートジェノベッセ収穫!
2009/06/20 毛管水耕栽培の根
2009/06/17 コストルート・フィオレンティーノが結実
2009/06/13 尻腐れトマトは撤収
2009/06/06 トマト 尻黒に
2009/05/29 プランタートマトの様子
2009/05/22 トマト 1m突破
2009/05/15 コストルートジェノベッセ 着果
2009/05/12 トマト 鬼花
2009/05/08 水耕トマト引っ越しそして第1着実。
2009/04/30 毛管じゃなくなったトマト水耕栽培
2009/04/28 毛管水耕栽培 トマト開始
2009/04/28 トマトのお世話。
2009/04/19 トマト植えかえ
2009/04/17 トマト 生理障害?
2009/04/15 トマト水耕開始
2009/04/11 トマト定植
2009/04/02 水耕トマト経過
2009/03/25 トマトも好調!
2009/03/08 トマト水耕栽培準備
2009/03/04 トマト経過
2009/02/25 トマト発芽
2009/02/08 トマト栽培開始
2011/06/14 大雨去ってトマトたちは。
2011/05/24 ベランダトマトたち。元気だわー
2011/04/29 トマト苗定植後経過
2011/04/04 トマト苗衝動買いスタート。
2011/02/09 スタートダッシュのトマト発芽後。
2011/01/04 トマトの種蒔き
2010/10/09 秋トマト 着果第1号は・・・
2010/10/01 秋トマトの花芽~
2010/07/22 水耕以外のトマトたち
2010/07/10 鳥に勝利! トマト安泰の収穫祭
2010/07/03 トマトに容赦ない鳥、そして大雨影響で。
2010/06/30 トマト コストルートジェノベーゼの収穫、そしてトリ!
2010/06/22 初収穫トマト「ブラックプリンス」でしたが。
2010/06/19 色づき始めたトマトたち。
2010/06/01 レジナと続々着果中のトマト達。
2010/05/22 トマト着果ーズ
2010/05/14 さぁ。5月半ばのトマト達。開花中〜!
2010/04/20 黄色いアイコも加わって6種トマトに。
2010/04/12 トマト 追加定植!
2010/04/05 水耕トマト定植後の様子。
2010/03/31 やっとこさのトマト定植。
2010/03/25 トマト育苗状況。
2010/03/15 そろそろ定植準備を。 2010年トマト
2010/02/24 おそるおそるのトマト経過
2010/02/09 トマト育苗その4 砂培地&湛液式
2010/01/29 トマト育苗その2 次のステップ前。
2010/01/16 トマト育苗経過。
2010/01/05 2010年 トマト種蒔き開始!
2010/01/10 2010年栽培トマト種が届きました♪
2009/12/28 2009 トマト栽培終了
2009/12/23 トマトには、あの寒さが堪えました・・・
2009/12/18 ジェノベッセ 収穫記録
2009/11/22 えびす屋さんのフルーツトマト苗
2009/11/16 秋冬コストルートジェノベッセの収穫記録
2009/11/11 コストルートジェノベッセ 秋収穫!
2009/11/04 土耕アイコにジェノベッセ
2009/11/02 色づきはじめたコストルートジェノベッセ!
2009/10/20 コストルートジェノベッセ着果状況
2009/10/13 秋トマトの収穫目標
2009/09/24 秋トマトにフルーツトマト苗頂をきました♪
2009/09/17 秋トマト アイコの様子
2009/09/11 秋トマトの様子
2009/09/04 アイコの引き際は…
2009/08/27 トマトスープ
2009/08/19 土俵一杯の水耕ジェノベッセ
2009/08/09 プランター秋トマト 大胆に剪定
2009/08/02 2009 第2弾トマトへ向けて
2009/07/25 コストルートフィオレンティーノ 収穫
2009/07/20 イタリアーントマト経過
2009/07/03 コストルートジェノベッセ 第2収穫
2009/07/05 トマトソース作り コストルートジェノベッセ
2009/07/04 バジル ジェノベーゼソース
2009/06/25 コストルートジェノベッセ収穫!
2009/06/20 毛管水耕栽培の根
2009/06/17 コストルート・フィオレンティーノが結実
2009/06/13 尻腐れトマトは撤収
2009/06/06 トマト 尻黒に
2009/05/29 プランタートマトの様子
2009/05/22 トマト 1m突破
2009/05/15 コストルートジェノベッセ 着果
2009/05/12 トマト 鬼花
2009/05/08 水耕トマト引っ越しそして第1着実。
2009/04/30 毛管じゃなくなったトマト水耕栽培
2009/04/28 毛管水耕栽培 トマト開始
2009/04/28 トマトのお世話。
2009/04/19 トマト植えかえ
2009/04/17 トマト 生理障害?
2009/04/15 トマト水耕開始
2009/04/11 トマト定植
2009/04/02 水耕トマト経過
2009/03/25 トマトも好調!
2009/03/08 トマト水耕栽培準備
2009/03/04 トマト経過
2009/02/25 トマト発芽
2009/02/08 トマト栽培開始
Posted by まっく at 2011/07/17