トマト発芽

2009年02月25日

思ったより時間がかかりましたが、コストルート発芽でございます。
トマト発芽
昼間は陽のあたる場所へ移動させてみようかな。



同じカテゴリー(トマト)の記事画像
ミニトマト着果
久しぶりの投稿 トマト!
ミニトマト「アイコ」絶好調
トマトのかほりが堪らない。
水耕トマト植え付けました!
美しき千果トマト
同じカテゴリー(トマト)の記事
 ミニトマト着果 (2014-07-02 16:47)
 久しぶりの投稿 トマト! (2014-05-29 11:01)
 ミニトマト「アイコ」絶好調 (2013-06-25 20:02)
 トマトのかほりが堪らない。 (2013-05-23 19:01)
 水耕トマト植え付けました! (2013-04-30 20:01)
 美しき千果トマト (2012-07-02 21:00)

Posted by まっく at 19:35│Comments(8)トマト
この記事へのコメント
こんにちは!
トマトの文字につられてお邪魔しました~
わたしは苗からですがトマトの実がなって楽しんでます^^
こちらのブログは、見ているだけでワクワクしてきますね♪
ものを育てる楽しさを今年初めて知ったわたしです。。
Posted by えびす屋えびす屋 at 2009年02月25日 20:15
寒い時期の発芽、おめでとうございます。
芽が出たら、日光第一ですよ!
たくましく育って欲しいものですね。
ウチもトマトの苗(芽)が増え続けています^^
Posted by かなんりょう at 2009年02月25日 20:47
えびす様
コメントありがとうございます。
トマトの種からの栽培は初の試みですが無事芽も出てくれて一安心でした。ブログまた遊びに来てくださいませ^^
Posted by まっくまっく at 2009年02月25日 20:55
かなんりょう様
発芽祝い!ありがとうございまーす!
次は日光確保頑張りたいところですね!
またかなんさんみたいに苗になっていないので不安ではありますが…^^;
Posted by まっくまっく at 2009年02月25日 21:03
トマトを種からとは素晴らしい!
恥ずかしながら、パパは、何時も苗からです.....。
まだまだ寒いのに家庭菜園とは、頑張ってらっしゃいますね♪
くれぐれも、お風邪を引かぬ様に!
因みにパパは、風邪の心配はありません。
まだまだ冬眠中ですから.....。(^^ゞ
Posted by ビッグセクシー at 2009年02月25日 23:35
発芽おめでとうございます☆
こんなちっちゃい芽が成長し大きくなり実をつけた時にはものすごい感動しそうですね!
Posted by ruru at 2009年02月26日 08:39
ビッグセクシー様
こちらの気温はだいぶ温かくなってきたようで、朝のベランダも辛くなくなってきましたよ^^
種から栽培は是非チャレンジしてほしいところですね~。
パパさんの冬眠明けを楽しみにお待ちしております!
Posted by まっくまっく at 2009年02月26日 21:53
ruru様
おかげさまで無事発芽してくれました!
あとは丈夫な苗にまで成長してもらうだけなのですが、これまた見守るしかないですからね。
収穫はホント感動しちゃいそうです^^
Posted by まっくまっく at 2009年02月26日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。