尻腐れトマトは撤収

2009年06月13日

先日発見した尻腐れコストルートジェノベッセは青いうちに撤収させました。
尻腐れトマトは撤収
単に黒くなっているだけで、腐ってる状態とはまた違うんですけどね。困ったな
青い部分は「食べれます!」ということで何か調理法を探してみます♪

尻腐れトマトは撤収
あれから石灰散布もしたことですし、
残りのジェノベッセが綺麗に赤くなってくれますように!パンパン



同じカテゴリー(トマト)の記事画像
ミニトマト着果
久しぶりの投稿 トマト!
ミニトマト「アイコ」絶好調
トマトのかほりが堪らない。
水耕トマト植え付けました!
美しき千果トマト
同じカテゴリー(トマト)の記事
 ミニトマト着果 (2014-07-02 16:47)
 久しぶりの投稿 トマト! (2014-05-29 11:01)
 ミニトマト「アイコ」絶好調 (2013-06-25 20:02)
 トマトのかほりが堪らない。 (2013-05-23 19:01)
 水耕トマト植え付けました! (2013-04-30 20:01)
 美しき千果トマト (2012-07-02 21:00)

Posted by まっく at 14:11│Comments(8)トマト
この記事へのコメント
はじめまして☆

面白い形してますねっ♪

ミニカボチャみたい!!!

どんな味がするんだろぉ〰??
Posted by ☆0hgirohkun☆☆0hgirohkun☆ at 2009年06月13日 14:19
先程はわざわざ有難うございました!!
思いがけず念願の・・・(#^.^#)
もうお仕事辞めてお家に帰って飲みたいです(>_<)
我慢我慢☆一気に元気が出ました~~♪♪本当に有難うございました!!
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2009年06月13日 16:51
珍しいトマトも難しいですね〜(:_;)
私だったら断念しちゃってます(>_<)
他のトマトが成功するといいですね♪
Posted by さんちゃん at 2009年06月13日 21:25
またまたお久しぶりです!笑
尻腐れのトマトって食べれるんですね!
知りませんでした^^
腐っているのを取ってもまだまだ沢山ありそうですね☆
羨ましいぃ♪
赤くなるのが楽しみですね^^

ところで例の映像拝見しましたよ!
もしや3分25秒あたりの可愛いお子さんですか*^^*?

あと思ったのですが、ゴーヤで使われている支柱が我が家の朝顔&さやえんどう支柱と一緒でびっくりしまっした!笑
あとお花のプランターも同じ物がいくつか(全部!?)あり更に親近感持ってしまいました>▽<♪
ホームセンターに売ってるものって大体同じですしね☆
Posted by ruru at 2009年06月13日 21:57
☆0hgirohkun☆様
どうもはじめまして!コメントありがとうございます。
ホントにカボチャみたいな形をしてるでしょう♪
この歪な形に惹かれて育ててみたい!と今年挑戦しているところです。
どんな味になるかドキドキなんですよ^^;
Posted by まっくまっく at 2009年06月13日 23:02
AREA PLUS様
私なりの快気祝いでございましたが、喜んで頂けて嬉しいです。
気に行って貰えるといいのですが^^
また妻と買い物に出かける時はよろしくお願いします♪
Posted by まっくまっく at 2009年06月13日 23:04
さんちゃん様
こんなトマトがスーパーに並んでたら飛びつきませんか♪
一度食べてみたい→育ててみたいとなってしまったお約束^^;
今のところ調子はよろしくありませんが、復活してくれるのを期待して頑張ります♪
Posted by まっくまっく at 2009年06月13日 23:17
ruru様
黒い部分はさすがに食べるのに勇気がいりますが、
その他の部分は大丈夫なはずです!多分^^;

ruruさんにもテレビの様子を見てもらえて良かったです♪
そうです!あの辺りで映ってますよ^^

親近感とは嬉し過ぎるお言葉です!
支柱にプランター、そして栽培品種も数多くありますからね♪
これで尚更栽培に意欲が沸きましたよ♪
Posted by まっくまっく at 2009年06月13日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。