トマトに容赦ない鳥、そして大雨影響で。
2010年07月03日
災難続きのトマト記事なのでまずは息子の描いたドラえもんで癒されてください。

3歳ですけど中々お上手
ふー。続きは災難続きのトマト・・・


3歳ですけど中々お上手

ふー。続きは災難続きのトマト・・・


またしても連日鳥さんにツンツンされまくり。


熟し始めたトマトを遠慮無く食べてくれるので困ったものです。
犯人はつがいの茶色い鳥!
にくたらしいけど、お食事風景だけは微笑ましい風景。
1羽が片方食べてる時は、もう1羽が手すりでピーピー見張り番。
「はよ食べな見つかってしまうでー、はよ食べやー
」
みたいに聞こえて、なんだか少し許せる気分になるけど・・・
いやー、こりゃ参ったねとうことでビニールを被せてみました。

通気性に問題がありそうなので、編み目のネットに交換予定です^^
鳥被害だけで終わらない災難。
月間最高雨量記録を更新してしまったほどの
連日の大雨続きでウドンコ病と裂果の被害が続出。
ウドンコ病。

トマトってウドンコ病には強いかと思っていたんですが、
ここまで広がってしまうとは…。大幅剪定とウドンコ病の薬を散布必要です。
そして軒下トマトは大雨直撃だったので、裂果現象がひどい状況。

なんだかコチラも鳥につんつんされてますけど^^;

ほぼ半数近いクオールディブエが裂果でダメになりましたが、
隣で育っているコストルートジェノベーゼは不思議と裂果が殆ど見られません。

この凹凸感と弾力性のある皮が極めて裂果に強い形状なのかな〜。
クオールディブエは大玉で皮もかなり薄い感じなので裂果には弱いかも。
災難続きで散々ですが、挽回できるように頑張れトマトー!


熟し始めたトマトを遠慮無く食べてくれるので困ったものです。
犯人はつがいの茶色い鳥!
にくたらしいけど、お食事風景だけは微笑ましい風景。
1羽が片方食べてる時は、もう1羽が手すりでピーピー見張り番。
「はよ食べな見つかってしまうでー、はよ食べやー

みたいに聞こえて、なんだか少し許せる気分になるけど・・・
いやー、こりゃ参ったねとうことでビニールを被せてみました。

通気性に問題がありそうなので、編み目のネットに交換予定です^^
鳥被害だけで終わらない災難。
月間最高雨量記録を更新してしまったほどの
連日の大雨続きでウドンコ病と裂果の被害が続出。
ウドンコ病。

トマトってウドンコ病には強いかと思っていたんですが、
ここまで広がってしまうとは…。大幅剪定とウドンコ病の薬を散布必要です。
そして軒下トマトは大雨直撃だったので、裂果現象がひどい状況。

なんだかコチラも鳥につんつんされてますけど^^;

ほぼ半数近いクオールディブエが裂果でダメになりましたが、
隣で育っているコストルートジェノベーゼは不思議と裂果が殆ど見られません。

この凹凸感と弾力性のある皮が極めて裂果に強い形状なのかな〜。
クオールディブエは大玉で皮もかなり薄い感じなので裂果には弱いかも。
災難続きで散々ですが、挽回できるように頑張れトマトー!
Posted by まっく at 21:14│Comments(6)
│トマト
この記事へのコメント
うお。こりゃまた。派手にやられちゃいましたね。
鳥さんって、ヒヨドリですかねぇ?
まっくさんちのトマト、余程美味しいんですよ、きっと (^_^;
裂果は、残念でしたね。ここまで大きくなってるのに。
ベランダは日当たり悪いけど、殆ど雨には当たらないので、
一長一短、、、なのかな。
息子さんの絵、愛がこもってますねぇ (⌒ー⌒)
この可愛らしいドラえもんが、守り神になってくれるっしょ ♪
鳥さんって、ヒヨドリですかねぇ?
まっくさんちのトマト、余程美味しいんですよ、きっと (^_^;
裂果は、残念でしたね。ここまで大きくなってるのに。
ベランダは日当たり悪いけど、殆ど雨には当たらないので、
一長一短、、、なのかな。
息子さんの絵、愛がこもってますねぇ (⌒ー⌒)
この可愛らしいドラえもんが、守り神になってくれるっしょ ♪
Posted by Naomi at 2010年07月05日 19:10
あれま、噂の鳥被害、想像以上に激しいですね。。。
袋の効果がでるといいですね。
ところで、コストルートジェノベーゼ、ひだが美しいですね。
我が家のは、なんだか丸くてツルンとしてます。
羨ましいー。
袋の効果がでるといいですね。
ところで、コストルートジェノベーゼ、ひだが美しいですね。
我が家のは、なんだか丸くてツルンとしてます。
羨ましいー。
Posted by yaefit1500 at 2010年07月05日 23:18
書き漏れてました。
息子さん、画才ありますね。3歳なんですよね?
ヒゲとかリアルだし、パーツの位置が正確だし、なかなか☆
息子さん、画才ありますね。3歳なんですよね?
ヒゲとかリアルだし、パーツの位置が正確だし、なかなか☆
Posted by yaefit1500 at 2010年07月05日 23:24
>Naomiさん
冗談抜きで全滅コースだったんですよーー。
鳥は雀より大きくて茶色い感じでしたが、ヒヨドリだったのかな~。
イタリアントマトをことごとく食べて相当舌の肥えた鳥のようです^^
まだ効果は定かではありませんが、ネットを被せてみたところ被害がなくなりました。明日の晴れ間に無事だったらちょっと安心してもいいかもしれない!!ドキドキ。
息子の絵が魔除けに使えるかな(笑)
>yaefit1500さん
おかげさまで袋→ネットに衣替えしましたが、
今のところ無事です。雨上がりで鳥さん来なかっただけっぽいですが^^ 明日まで無事だったらホント勝利宣言できるかも!!
息子のドラえもんの絵ですが、このような絵が大量にあります(笑)
絵描き歌の丸描いてチョンを歌いながら描いてますが、いきなり輪郭を描きはじめるという…え?
冗談抜きで全滅コースだったんですよーー。
鳥は雀より大きくて茶色い感じでしたが、ヒヨドリだったのかな~。
イタリアントマトをことごとく食べて相当舌の肥えた鳥のようです^^
まだ効果は定かではありませんが、ネットを被せてみたところ被害がなくなりました。明日の晴れ間に無事だったらちょっと安心してもいいかもしれない!!ドキドキ。
息子の絵が魔除けに使えるかな(笑)
>yaefit1500さん
おかげさまで袋→ネットに衣替えしましたが、
今のところ無事です。雨上がりで鳥さん来なかっただけっぽいですが^^ 明日まで無事だったらホント勝利宣言できるかも!!
息子のドラえもんの絵ですが、このような絵が大量にあります(笑)
絵描き歌の丸描いてチョンを歌いながら描いてますが、いきなり輪郭を描きはじめるという…え?
Posted by まっく
at 2010年07月05日 23:34

先日この記事見た時にコメ入れたかったんですが、バタバタで今日になりました。
息子さんの画、上手いですねぇ。
だってドラえもんにしか見えないもん!
ウチの娘は小さいころアンパンマンが大好きで、上手く描けた数枚は捨てるのが惜しくて、アルバムに貼ってありますよ。
(そ~いえば息子のは無いなぁ・・・ヘタっぴだから)
鳥の被害はスゴイですね、もったいない!!
これを見てから、朝「鳥に狙われませんように」と願ってから仕事に行くようになりました。
ブルーベリーや苺はやられましたが、トマトはウチでは今のところ大丈夫です。
でもハラハラです。
息子さんの画、上手いですねぇ。
だってドラえもんにしか見えないもん!
ウチの娘は小さいころアンパンマンが大好きで、上手く描けた数枚は捨てるのが惜しくて、アルバムに貼ってありますよ。
(そ~いえば息子のは無いなぁ・・・ヘタっぴだから)
鳥の被害はスゴイですね、もったいない!!
これを見てから、朝「鳥に狙われませんように」と願ってから仕事に行くようになりました。
ブルーベリーや苺はやられましたが、トマトはウチでは今のところ大丈夫です。
でもハラハラです。
Posted by かなんりょう at 2010年07月07日 14:47
>かなんりょうさん
子供の描いた絵はホントに捨てるのが惜しいですね^^
すぐにグシャグシャにされる前に写真に撮っておきました♪
うちも下の子は画才があるのかないのか未知数な絵を描きます(笑)
さて、鳥被害ですがネットをかぶせたら被害が一気になくなりました~!
これはイイ例だと思うので今度報告しておきます♪
鳥さん・・・カワイイけど憎い^^;
子供の描いた絵はホントに捨てるのが惜しいですね^^
すぐにグシャグシャにされる前に写真に撮っておきました♪
うちも下の子は画才があるのかないのか未知数な絵を描きます(笑)
さて、鳥被害ですがネットをかぶせたら被害が一気になくなりました~!
これはイイ例だと思うので今度報告しておきます♪
鳥さん・・・カワイイけど憎い^^;
Posted by まっく at 2010年07月08日 22:20