トマト苗衝動買いスタート。
2011年04月04日
4月突入です、皆さんオッパピー。

トマト育苗失敗して早くサントリー苗が並んでくれないかなぁと



指を加えながらホームセンター通いをしている私でございます。
そんで先日ホームセンターで見っけたイエローミニトマト!
待ちきれなくて買っちゃいました。

既に花芽もついてるし、早々と収穫も望めそうです!
お手軽水耕栽培にてセッティング!根っ子を洗って・・・

株元をスポンジで固定して養液に浸して終了でございます。

ブクブクナシですが、これだけでも十分収穫楽しめるのがトマトですよ。
パクパクつまめるトマトも重宝しますから♪
種を蒔きなおした「コストルートジェノベーゼ」に「クォールディブエ」。

こりゃー当分時間かかりそうです。液肥パワーで加速育苗ちゅう。
Posted by まっく at 19:25│Comments(6)
│トマト
この記事へのコメント
まっくさん、オッパピー。
え”〜〜〜、もう買っちゃったんすかー(笑)
そいでもって、もう花芽付いてるんすかー!?
ずるいぞぅ(爆)
イエローベア、形が可愛いですねぇ! まるでウチの辛味大根みたい(?)
あまり聞きなれない品種なので、私も楽しみですっ (⌒-⌒)
え”〜〜〜、もう買っちゃったんすかー(笑)
そいでもって、もう花芽付いてるんすかー!?
ずるいぞぅ(爆)
イエローベア、形が可愛いですねぇ! まるでウチの辛味大根みたい(?)
あまり聞きなれない品種なので、私も楽しみですっ (⌒-⌒)
Posted by Naomi at 2011年04月04日 21:32
おーっ、もう今年の苗を定植しちゃったですか!?
早業ぁ~~(^^) 手際よく、さくっと定植しちゃったんですね(^^)
プロの苗はもう花芽が付いてるんですね。さすがです!
私、デルモンテのワクチントマトを狙ってます。植えるのが目的じゃなくて、ワクチンを他のトマトに接種するために。原理からいくときっとうまくいくと思ってるんですけど、どうなりますかねぇ。
うちのトマト苗はそろそろ定植のお年頃なんですが、去年からいる牛臓君が大きくなりすぎて場所がないという(^^;;;
早業ぁ~~(^^) 手際よく、さくっと定植しちゃったんですね(^^)
プロの苗はもう花芽が付いてるんですね。さすがです!
私、デルモンテのワクチントマトを狙ってます。植えるのが目的じゃなくて、ワクチンを他のトマトに接種するために。原理からいくときっとうまくいくと思ってるんですけど、どうなりますかねぇ。
うちのトマト苗はそろそろ定植のお年頃なんですが、去年からいる牛臓君が大きくなりすぎて場所がないという(^^;;;
Posted by ユンイ at 2011年04月05日 12:53
上に同じく・・・ずるいぞ~~~
花芽がついてるなんて・・・・探してやるっ
今年はどれにしようかなって悩んでいるんですが
スティックさんも・・・すでに同じくらいの苗が1個在住しております(笑)
キャンドルナイト・・・できれば貼っていただけるとさらにうれしいです
これ、みんなでまじめに考えないといけないかなって思うので・・・
あ、でも無理なさらないでくださいまし
花芽がついてるなんて・・・・探してやるっ
今年はどれにしようかなって悩んでいるんですが
スティックさんも・・・すでに同じくらいの苗が1個在住しております(笑)
キャンドルナイト・・・できれば貼っていただけるとさらにうれしいです
これ、みんなでまじめに考えないといけないかなって思うので・・・
あ、でも無理なさらないでくださいまし
Posted by 葉っぱ at 2011年04月05日 20:05
>Naomiさん
ホームセンターできれいな苗を見かけてしまうと
もう止まりませんね(笑)
ただ味がどんな感じなのかまでは分からないので、
衝動だけで買うと後悔すること多々ありそうです。
イエローペアがあっさり風なので、
次は濃厚なミニトマト系を狙っております♪
>ユンイさん
デルモンテ苗といったら昨年ハンズマンにかなり出回ってましたね!
ワクチントマト・・・知らなかったのですが面白そうなこと実践ですね^^
牛臓選手も今年は新たにスタートさせますよ〜。
定植場所の空きを待ってると延々と引っ張ってしまうので、
私もいくつか強制撤収させちゃいました(笑)
>葉っぱさん
キャンドルナイト企画流石ですね〜!
関東の方は行動力が地方と比較にならないなといつも思いますよ。
リンク・・・貼らせていただきます〜!
ホームセンターできれいな苗を見かけてしまうと
もう止まりませんね(笑)
ただ味がどんな感じなのかまでは分からないので、
衝動だけで買うと後悔すること多々ありそうです。
イエローペアがあっさり風なので、
次は濃厚なミニトマト系を狙っております♪
>ユンイさん
デルモンテ苗といったら昨年ハンズマンにかなり出回ってましたね!
ワクチントマト・・・知らなかったのですが面白そうなこと実践ですね^^
牛臓選手も今年は新たにスタートさせますよ〜。
定植場所の空きを待ってると延々と引っ張ってしまうので、
私もいくつか強制撤収させちゃいました(笑)
>葉っぱさん
キャンドルナイト企画流石ですね〜!
関東の方は行動力が地方と比較にならないなといつも思いますよ。
リンク・・・貼らせていただきます〜!
Posted by まっく at 2011年04月06日 13:41
おぉ!もう水耕容器にセットですね。
我が家のトマト苗もサイズ的にはもう定植可だけれど、その前に容器を
リフォームしなければならないので、まだ定植できないでいます。
イエローペアもなかなか美味しそうなトマトじゃないですか~(^^)
我が家のトマト苗もサイズ的にはもう定植可だけれど、その前に容器を
リフォームしなければならないので、まだ定植できないでいます。
イエローペアもなかなか美味しそうなトマトじゃないですか~(^^)
Posted by duckbill at 2011年04月07日 00:15
>duckbillさん
イエローペアは爽やかおつまみとして活躍しそうです♪
暖かくなってきた途端に意欲が沸き上がってきました^^
この勢いで普段やらないリフォーム、処理を済ませないと
めんどくさくなってきますからね(笑)
週末勝負でがんばりますよ〜〜!
イエローペアは爽やかおつまみとして活躍しそうです♪
暖かくなってきた途端に意欲が沸き上がってきました^^
この勢いで普段やらないリフォーム、処理を済ませないと
めんどくさくなってきますからね(笑)
週末勝負でがんばりますよ〜〜!
Posted by まっく at 2011年04月08日 19:06