スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

タイ野菜 白ナス&トウガラシ終了。

2009年12月02日

Blog友達の葉っぱさんより種を送ってもらってから栽培を始めた我が家のタイ野菜達です。
ササゲ(長インゲン)ミニキュウリ、白ナス、トウガラシ、トウガンと5種類にわたって栽培してました。

どれも夏の野菜ということで12月になった今でも栽培続行中のものもありますが、
旬も過ぎただろうということで最後の収穫を終えて終了にしたいと思います。パー

エッグプランツの白ナス

ちっちゃな白茄子をまとめて収穫してから終了です。

激辛レベルのトウガラシ

こちらは途中花も咲いて収穫も見えていたのですが、
アブラムシによる被害に寒さが影響したのか枯れ始めてきました。
予定していた鷹の爪に変わる唐辛子の収穫がなくなったのが残念^^;

種もまだちょこっと残っているので、
来年もチャレンジしてみようと思ったタイ野菜でございました!にっこり
  


Posted by まっく at 19:11Comments(6)■タイ野菜栽培

タイ野菜「白ナス」収穫!

2009年11月18日

本日は冬を痛感させる寒さとなり、寒がりの私には辛い日になってきました。ガーン
さて、葉っぱさん宅より留学中のタイ野菜「白ナス」水耕栽培です。

栽培スタートがちょっと遅かったのですが、
暖かさにも恵まれ10月頃から花芽と着果確認も進み初収穫となりました。



ですが、ここに来て寒い日が目立つようになり実が太りきれないのか、
エッグプランツということで鶉の卵サイズくらいにしかなりませんね〜。

待ちきれず早めに収穫!

普通の野菜炒めで頂きましたがプリプリしていて美味しかったです〜!

まだ収穫は続きそうですが、あとは寒さにどこまで頑張ってくれるかですよ!私も…ね。  


Posted by まっく at 13:31Comments(8)■タイ野菜栽培

タイ野菜 白ナス着果、ササゲ撤収。

2009年10月26日

タイ野菜「白ナス」(水耕栽培)が開花を始めてから約1月。

中々着火の確認が見れずにいましたが、
ようやく可愛らしい卵のような白ナス着果を確認することが出来ました!

エッグプランツこと白ナスの赤ちゃんでございます。(10/25)
これがプックリ膨らんで卵のような形へと成長していきます。

水耕栽培白ナスの全体像です。

更に現在も沢山の花と蕾が付いており、今後の着果も増えてくれそうです。
タイ野菜ということで寒さにはそれほど強くはないでしょうから、
沢山の収穫は見込めませんが、収穫した白茄子も近々紹介出来ますね。エヘッ

こちらはプランター栽培中の白ナス2株。

こちらも同様に花が咲いていますが、水耕側に比べて生長が遅めです。
花は少しだけ咲いていますが着果の確認は出来ていません。
以上、水耕&プランター合計4株が今も現役で頑張り中でございます!にっこり

続きまして…
今年は大量に収穫を楽しませてくれた「ササゲ

このように葉が枯れ始めていることと、
実があまり太らなくなったということで最後の収穫をして撤収させました。

そして最後に「トウガン」です。

親ツルが枯れてしまったところで撤収させようと思いましたが、
子ツルが復活して再び寒い中頑張り強く生長しています。
もう完全に時期外れとなりつつありますが、もう少しだけ育ててみます!
  


Posted by まっく at 22:31Comments(6)■タイ野菜栽培

赤緑ブレンドササゲ!

2009年10月19日

タイ野菜「ササゲ」では赤と緑色を栽培していましたが、
ようやく待望の赤ササゲ&緑ササゲを同時に収穫出来ました〜〜〜!にっこり

という記事を書く予定(10/8)で温存していた写真なのですが、
あれよあれよと更に上り調子で実をつけていくササゲ。びっくり


そして昨日(10/18)の収穫。

何本あるんだろう…?
あまりにも大量収穫となり暫く「豆」に困ることが無さそうだなぁ^^;  


Posted by まっく at 12:33Comments(6)■タイ野菜栽培

タイ野菜 緑ササゲの豆の色

2009年10月06日

タイ野菜「緑ササゲ」も成熟した豆を取ることが出来ました。

ちなみに以前「赤ササゲ」から収穫した豆。

このように赤飯に入っているような小豆色をしていました。

そして「緑ササゲ」の豆の色は…

「真っ黒」でした!
赤と緑では豆の色まで違うものなんですね~。

過去記事を読み返してみたら種蒔きの記事の時からそうでした…^^;
あの時はタイ野菜!とテンションが上がって種どころじゃなかったんだと思います♪

あ、そういえば冬瓜もアブラムシで壊滅状態になったのですが、現在新しいツルを伸ばし始めています。
でも季節も秋ということで収穫出来たとしても名前通りの冬瓜だガーン
  


Posted by まっく at 20:07Comments(8)■タイ野菜栽培

タイ野菜 ササゲの実の付き方

2009年10月01日

本日は「国立病院機能熊本医療センター」へ行く機会があったのですが、
ビックリするほど綺麗に様変わりしていました。

さて、タイ野菜「緑ササゲ」が絶好調で連日収穫の日々を迎えています。
現在最長の緑ササゲは75cmという記録を打ち立ててくれました!

調理法は至ってシンプルにマヨネーズ和えが圧倒的に多いのですが、
炒めものにも相性バッチリのようでございます♪

そして終わったかのように見えた「赤ササゲ

2個ワンセットで蝶のように見えるのが「ササゲの花」でございます。
これって赤ササゲの花なんですよ。私には判るんです♪

だって既に収穫を終えた場所にまた花を咲かせているのに気付いたからです^^
「花」の下側にある「節」は既に収穫を終えた場所なのでございます。

1ツルでササゲ2本セット収穫が基本だと思っていただけに驚きました~!
こうやって収穫量が増える仕組みになっているのでしょうかね?

結果として嬉しいことに赤ササゲ終わっていませんでした♪
これで念願の「赤&緑ササゲ」が同時収穫出来そうです~!にっこり
  


Posted by まっく at 23:03Comments(10)■タイ野菜栽培

タイ野菜 唐辛子&白ナスの花芽。

2009年09月27日

ペットボトルで水耕栽培中のタイ野菜「激辛唐辛子」です。
収穫はまだなのに背丈はここまで伸びちゃいました。


でもやっと!

一番頂点部分に花芽を確認♪

これも花芽分化が関係かと検索してみたらTalosさんの記事が一番上に^^

唐辛子は「一定の大きさになると花芽を分化するもの」に属されているそうです。
なるほど!スッキリ!

また、水耕栽培中の白ナスも花芽分化は「大きさ」のようで、

花は沢山咲き始めているのですが、白いナスご対面はまだなんですよねー。

白ナス全体像。

2株が中々いい大きさに育ってくれています。
大きさの条件は満たしてるでしょうから早く収穫をさせてーー。
  


Posted by まっく at 21:00Comments(1)■タイ野菜栽培

タイ野菜 緑ササゲが遂に!

2009年09月24日

遂にタイ野菜「ササゲ」の緑バージョンを収穫!

完全に緑色でこのサイズになるまで気づきませんでした…ああビックリ!びっくり


赤&緑ササゲを同時に定植させてから3か月が経過しており、
既に赤ササゲはピークを過ぎてしまっていただけに嬉しさ一杯でございます♪

これから緑ササゲの収穫が楽しみですよ~。チョキ
同時定植でも1サイクル収穫期がズレてくれるのは助かりますね♪エヘッ
  


Posted by まっく at 22:29Comments(11)■タイ野菜栽培

タイ野菜 ミニキュウリに白ナスは。

2009年09月22日


タイ野菜ミニキュウリは現在かつてない大群のアブラムシと闘っています。
このように綺麗なキュウリを収穫するのが難しくなっている状況です。
株全体の元気もなくなってきたので終了させることにしました。

アブラムシと言えばタイ野菜「白ナス」にも悲鳴を上げそうな程ビッチリ。

葉の表にこれだけいるんですから裏返せば…とてもお見せできません。
ミニキュウリのアブラムシとばかり闘っていたので、この白ナスは完全に油断してました><


ミニキュウリは終了させることにしましたが、白ナスに限ってはまだ1本も収穫していません。
無事に花を咲かせて実をつけてくれるか分かりませんが、出来るだけのことは頑張ろうと思います。
全体像を見るからにまだまだ全然頑張れる姿でしょう!

とりあえず、元気丸にオルトラン、そしてクラフトテープを用いてアブラムシを撃退だ!
  


Posted by まっく at 23:00Comments(14)■タイ野菜栽培

タイ野菜 ササゲに秋の変化が。

2009年09月19日

何本ぶらさがっているのだろうと大量に実をつけていたササゲです。
このように、しなやかなササゲをこれまで沢山収穫することができました。


このままどこまで収穫を続けられるか楽しみにしていたのですが、
綺麗な赤色だったササゲの実も茶色くなってきて皮が枯れ始めてきたようです。


急激に寒くなった熊本の気候にやられちゃったのかな。

触ってみた感じ中の豆もしっかり出来ているようです。
もしかしたら今がササゲの豆としては収穫時期なのかもしれませんね。
花もまだ咲いているので収穫は続きそうですが、そろそろお終いかな~。

カラカラになったササゲを収穫です。

しなやかだった若ササゲとはまるで別物でございます。
この中にはササゲ豆がたっぷり出来上がっておりました♪

さて、これを調理に使うとしたら赤飯らしいですねぇ〜。
炊飯ジャーでも作れるみたいなのでやってみるしかないですね!   


Posted by まっく at 21:50Comments(4)■タイ野菜栽培