種から「たまねぎ」の様子。
2010年01月08日
年末まではベランダで育苗を行っていた「たまねぎ」の芽でしたが、
雪が降ったあたりから寒さで凍っちゃいそうなので室内へお引越しさせました。
現在の状況。


一番太く育っているものでも数mmの太さでございます。
理想的な定植はエンピツの太さらしいですが、この容器ではこれくらいが限界かな?
一向に寒くなっていくばかりだと思うので、そろそろ無茶な定植させてしまおうかな~。
雪が降ったあたりから寒さで凍っちゃいそうなので室内へお引越しさせました。
現在の状況。


一番太く育っているものでも数mmの太さでございます。
理想的な定植はエンピツの太さらしいですが、この容器ではこれくらいが限界かな?
一向に寒くなっていくばかりだと思うので、そろそろ無茶な定植させてしまおうかな~。
Posted by まっく at 00:48│Comments(6)
│タマネギ・ニンニク
この記事へのコメント
玉ネギというのは、その土地に合った厳密な作付け体系(いつ種まきしていつ定植するか)というのがある野菜です。それをはずすと玉が大きくならなかったり(みんなペコロス級になってしまう)、トウ立ち=ネギ坊主が伸びて丸い球にならないしてしまう。
長野県の北部では9月10日前後に種まき、10月下旬-11月上旬に定植というのが理想のタイムテーブル。(この通りにしても例えば11月に陽気が良すぎると、年内に苗が育ちすぎて翌年トウ立ちタマネギが多発することがあります。) 微妙に難しい野菜ですね。
がんばって「ペコロス」じゃない大きい「タマネギ」を育てましょう。
できの悪い苗はムリして植えても全然太りませんから、極端に成長の遅い苗は処分しましょう。
長野県の北部では9月10日前後に種まき、10月下旬-11月上旬に定植というのが理想のタイムテーブル。(この通りにしても例えば11月に陽気が良すぎると、年内に苗が育ちすぎて翌年トウ立ちタマネギが多発することがあります。) 微妙に難しい野菜ですね。
がんばって「ペコロス」じゃない大きい「タマネギ」を育てましょう。
できの悪い苗はムリして植えても全然太りませんから、極端に成長の遅い苗は処分しましょう。
Posted by yupon at 2010年01月08日 05:03
たまねぎきびしぃ~!
まだ報告できてませんが、早植えしたホームたまねぎも結局年内収穫はできませんでしたし、無理やり定植した自家製苗のたまねぎも全然大きくなっていません(TT)
種からの栽培は、ホント難しいですねぇ。
まだ報告できてませんが、早植えしたホームたまねぎも結局年内収穫はできませんでしたし、無理やり定植した自家製苗のたまねぎも全然大きくなっていません(TT)
種からの栽培は、ホント難しいですねぇ。
Posted by ユンイ at 2010年01月08日 12:27
yupon様
詳しい情報をありがとうございます!
普通にネギを栽培しているんだろうかと錯覚してしまいそうです。
時期でかなり生長が左右される野菜のようですね。
発育のいい苗を選んで定植してみたいと思います!
詳しい情報をありがとうございます!
普通にネギを栽培しているんだろうかと錯覚してしまいそうです。
時期でかなり生長が左右される野菜のようですね。
発育のいい苗を選んで定植してみたいと思います!
Posted by まっく
at 2010年01月08日 13:55

玉葱は難しいですよね。
以前畑でやっている時も、種からと苗からのは一度もうまくいったことがありません。(^^;)
何とからしくなったのは、ペコロスを植えて玉葱にした時だけでした。
以前畑でやっている時も、種からと苗からのは一度もうまくいったことがありません。(^^;)
何とからしくなったのは、ペコロスを植えて玉葱にした時だけでした。
Posted by duckbill at 2010年01月08日 20:58
ユンイ様
玉ねぎの自家製苗はかなり難関だというのが発覚でしたね^^;
ホーム玉ねぎだとユンイさんがおっしゃられていたように、コスト的に微妙ですし。
ホームセンターに出回る苗をゲットするのがいいのでしょうかね。
玉ねぎの自家製苗はかなり難関だというのが発覚でしたね^^;
ホーム玉ねぎだとユンイさんがおっしゃられていたように、コスト的に微妙ですし。
ホームセンターに出回る苗をゲットするのがいいのでしょうかね。
Posted by まっく at 2010年01月08日 21:27
duckbill様
今回の種から玉ねぎがペコロス級で失敗したと同時に植えつけたら成功するとか不思議ワールドが見えてきそうでした。
正直ペコロスって今日はじめて知った言葉でございました(照)
今回の種から玉ねぎがペコロス級で失敗したと同時に植えつけたら成功するとか不思議ワールドが見えてきそうでした。
正直ペコロスって今日はじめて知った言葉でございました(照)
Posted by まっく
at 2010年01月08日 22:00
