ホーム玉ねぎ 種蒔き玉ねぎ
2009年12月04日
「まるごとオニオンスープが食べたくて。」
という理由で育てているかもしれない玉ねぎです。
せっかくの自家製なんですから玉ねぎ本来の味わいを十分に味わえる料理で食べたいですからね♪
…で、その玉ねぎが収穫できるのはいつになるんだろう?
ホーム玉ねぎの様子です。(11/29 95日目)

植え付け直後は根腐れでも起こしちゃった?くらいシナシナの葉っぱでした。
最近になって葉っぱも上向き調子になってきました!

中には二股に分かれているものも…。お尻のような玉ねぎが出来そうな予感です。
種蒔き玉ねぎ
(11/21 34日目)

(11/29 42日目)


こ、このペースは…ゴシゴシ(;つД⊂)ゴシゴシ (゚Д゚)?
ぐっすり寝て起きたら大きくなってるかもしれないなぁ(なってません)
という理由で育てているかもしれない玉ねぎです。
せっかくの自家製なんですから玉ねぎ本来の味わいを十分に味わえる料理で食べたいですからね♪
…で、その玉ねぎが収穫できるのはいつになるんだろう?
ホーム玉ねぎの様子です。(11/29 95日目)

植え付け直後は根腐れでも起こしちゃった?くらいシナシナの葉っぱでした。
最近になって葉っぱも上向き調子になってきました!

中には二股に分かれているものも…。お尻のような玉ねぎが出来そうな予感です。
種蒔き玉ねぎ
(11/21 34日目)

(11/29 42日目)


こ、このペースは…ゴシゴシ(;つД⊂)ゴシゴシ (゚Д゚)?
ぐっすり寝て起きたら大きくなってるかもしれないなぁ(なってません)
Posted by まっく at 19:11│Comments(8)
│タマネギ・ニンニク
この記事へのコメント
でも、本当かもしれませんよぉ。
起きたら、玉ねぎが、1㎝のびてたなんて(笑)
丸ごとオニオンスープ、美味しそうですね!!
なんかおなかすいてきましたww
起きたら、玉ねぎが、1㎝のびてたなんて(笑)
丸ごとオニオンスープ、美味しそうですね!!
なんかおなかすいてきましたww
Posted by かなん at 2009年12月04日 20:17
かなん様
何かと慌ただしい師走ですからね^^
あぁ今日も1日頑張ったぞーとあっという間に日が過ぎていくので野菜達の生長も気持ち早く感じることが出来るかも。
丸ごとオニオンスープはruruさんがばっちり作ってくれていました♪
あの写真をイメージしながらホーム玉ねぎ育てています!
何かと慌ただしい師走ですからね^^
あぁ今日も1日頑張ったぞーとあっという間に日が過ぎていくので野菜達の生長も気持ち早く感じることが出来るかも。
丸ごとオニオンスープはruruさんがばっちり作ってくれていました♪
あの写真をイメージしながらホーム玉ねぎ育てています!
Posted by まっく
at 2009年12月04日 20:36

まるごとオニオンスープにぴくぴくっ*^-^*と来ました。
おいしそうですよね~
収穫はまだですか?
おいしそうですよね~
収穫はまだですか?
Posted by hanna
at 2009年12月04日 21:35

お尻の玉ねぎ。。。
見てみたいです(≧▽≦)/
種蒔き玉ねぎは葉の量は増えてますよ♪
大丈夫!!ちゃんと成長してます(^^)
ただ色は薄くなってるような気が。。。
光のせいだといいのですが(^^;)
見てみたいです(≧▽≦)/
種蒔き玉ねぎは葉の量は増えてますよ♪
大丈夫!!ちゃんと成長してます(^^)
ただ色は薄くなってるような気が。。。
光のせいだといいのですが(^^;)
Posted by 和 at 2009年12月04日 21:54
ホームたまねぎ、やっぱり年内収穫は難しいんでしょうかねぇ…(・ ・;
今年は玉ねぎの苗の成長が良くないという話をほかのところでも見かけましたが…うちも全然だめでしたが、厳しいですねぇ(^^;;
もう定植の時期ですね(^^)
今年は玉ねぎの苗の成長が良くないという話をほかのところでも見かけましたが…うちも全然だめでしたが、厳しいですねぇ(^^;;
もう定植の時期ですね(^^)
Posted by ユンイ at 2009年12月05日 21:28
hanna様
丸ごとオニヨンスープおいしそうでしょう♫
収穫はまだまだネギと変わりませんので先が見えませーん。
丸ごとオニヨンスープおいしそうでしょう♫
収穫はまだまだネギと変わりませんので先が見えませーん。
Posted by まっく
at 2009年12月06日 10:07

和様
枝分かれのタマネギ苗がどんな感じで育つのか興味がありますが、その前にちゃんと大きくなるのかなぁ(・_・;
枝分かれのタマネギ苗がどんな感じで育つのか興味がありますが、その前にちゃんと大きくなるのかなぁ(・_・;
Posted by まっく
at 2009年12月06日 15:10

ユンイ様
ホーム玉ねぎは、定植後の成長がもっとはやいものかと思っていただけに予定がちょっと狂っちゃいましたf^_^;)
種蒔き組もさっさと定植したほうが大きくなってくれそうですね。
ホーム玉ねぎは、定植後の成長がもっとはやいものかと思っていただけに予定がちょっと狂っちゃいましたf^_^;)
種蒔き組もさっさと定植したほうが大きくなってくれそうですね。
Posted by まっく
at 2009年12月06日 15:14
