更新剪定要らずな軒下茄子
2009年10月10日
先日の軒下栽培ヤーコンを収穫した際、
同時に軒下栽培中の茄子から秋ナスも収穫しました。


プランター栽培側の茄子はアブラムシ被害に苦しめられていたのですが、
軒下栽培の茄子に至ってはバッタにちょっと囓られた位でした。
ここまで調子を落とさないまま更新剪定もせずに秋ナス収穫を迎えています。
接ぎ木苗だったこともあり逞しい茄子だったのかな♪

【今回の収穫】ヤーコン、秋茄子、赤&緑ササゲと豊作でございましたよ~。
同時に軒下栽培中の茄子から秋ナスも収穫しました。



プランター栽培側の茄子はアブラムシ被害に苦しめられていたのですが、
軒下栽培の茄子に至ってはバッタにちょっと囓られた位でした。
ここまで調子を落とさないまま更新剪定もせずに秋ナス収穫を迎えています。
接ぎ木苗だったこともあり逞しい茄子だったのかな♪

【今回の収穫】ヤーコン、秋茄子、赤&緑ササゲと豊作でございましたよ~。

Posted by まっく at 00:01│Comments(4)
│ナス
この記事へのコメント
いつも取れたて野菜ですね~
この前てっぱんさんから頂いた
取れたてのナスが最高においしかったので
私も来年挑戦してみたいです(^_-)-☆
息子さんのお目目もぱっちりでかわいい^^
このかわいい長靴に興味深々です。
この前てっぱんさんから頂いた
取れたてのナスが最高においしかったので
私も来年挑戦してみたいです(^_-)-☆
息子さんのお目目もぱっちりでかわいい^^
このかわいい長靴に興味深々です。
Posted by ななっち
at 2009年10月10日 12:41

ななっち様
採れたてのナスは手に取った時から違いますよね。
ジューシーで弾力のある秋ナスは最高に美味しいです♪
ななっちさんも来年は茄子にも挑戦してください^^
ちなみに息子のハチさん長靴はサンキってお店で買ってきたそうでございます♪
採れたてのナスは手に取った時から違いますよね。
ジューシーで弾力のある秋ナスは最高に美味しいです♪
ななっちさんも来年は茄子にも挑戦してください^^
ちなみに息子のハチさん長靴はサンキってお店で買ってきたそうでございます♪
Posted by まっく
at 2009年10月11日 21:48

この秋茄子は長ナスですね~!
とくればナスパ料理?(笑)
ヤーコン大豊作♪
とくればナスパ料理?(笑)
ヤーコン大豊作♪
Posted by duckbill at 2009年10月11日 23:34
duckbill様
うぉー!ナスパ料理という手がありましたね♪
結構大きな長茄子が収穫出来ていたのでチャレンジしてみるべきでした~!次回への楽しみにしておきます。
ヤーコンも本日、秋茄子と一緒に天ぷらにして美味しく頂きました^^
うぉー!ナスパ料理という手がありましたね♪
結構大きな長茄子が収穫出来ていたのでチャレンジしてみるべきでした~!次回への楽しみにしておきます。
ヤーコンも本日、秋茄子と一緒に天ぷらにして美味しく頂きました^^
Posted by まっく
at 2009年10月12日 19:28
