自家製ビール第7弾「ニュージーランドカンパニービター」

2009年09月14日

昨日日曜日は最高気温が「28℃」と涼しい1日となり、
自家製ビール再開には最適な日となりました。
5月末に仕込んだ第6弾IPAビールから実に3カ月ぶりでございます。

第7弾となるのは「ニュージーランドカンパニービター」です。
自家製ビール第7弾「ニュージーランドカンパニービター」
こちらは自ビール師匠であるBigsexyパパさんから試飲させて頂いた際に、
妻が一番気に入った味のビールだったものでございます。
久しぶりの仕込みは何とも懐かしい気分で楽しむことが出来ました♪

エールイーストでの上面発酵となりますが、
この気温だと1週間で1次発酵が終わってくれることでしょう。

本日のビール「ラガー
自家製ビール第7弾「ニュージーランドカンパニービター」
自ビールを味わいながら自ビールを仕込むのも悪くないですね♪



同じカテゴリー(自家製ビール)の記事画像
エールな発酵は難しい。
春びいる
自ビール 長かった下面発酵・・・
驚きのX'masビールなぅ。
X'masビールの贈り物♪
自家製ビール作り再開
同じカテゴリー(自家製ビール)の記事
 エールな発酵は難しい。 (2012-05-20 00:04)
 春びいる (2012-03-12 22:01)
 自ビール 長かった下面発酵・・・ (2011-01-15 10:44)
 驚きのX'masビールなぅ。 (2010-12-24 22:05)
 X'masビールの贈り物♪ (2010-12-24 21:06)
 自家製ビール作り再開 (2010-12-10 22:58)

Posted by まっく at 12:11│Comments(10)自家製ビール
この記事へのコメント
引越ししてからというもの・・・
毎晩何時間も荷解きしながら4本は飲んでしまいます(^_^;)
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2009年09月14日 19:30
え、まだエールでも発酵温度的に無理かと思ってました。まさか定温発酵庫をお持ちですか?
Posted by katteni at 2009年09月14日 21:15
まっくさんの過去記事を見て、
この秋から自ビールにチャレンジしようと思っているところです。
中瓶ならば近所の酒屋さんが格安でわけてくれる、とのハナシをもらったのでぼつぼつキットを購入しなければなりません。
最高気温が30度を切る・・・こちらでは10月の連休の頃がターゲットかなぁ~~なって思っているところです。
Posted by カマス屋 at 2009年09月14日 23:04
頂いたの、全部美味しかったです♪
自ビール飲みながらの仕込み、よい時間ですね~
食べるもの、飲むものを自分で作るっていいものですね☆
私もやりますぞ~ 自給自足生活(数年したら。。)
Posted by hannahanna at 2009年09月15日 10:39
AREA PLUS様
引っ越し後の大量のダンボール整理は気が遠くなりそうですね^^;
ビールを飲みながら無理せず慌てずに頑張って下さい♪
いい汗かいて飲むビールは最高ですからね♪
Posted by まっくまっく at 2009年09月15日 12:03
katteni様
クローゼットの中で常温保管でございます^^
低温発酵庫は1年中仕込みを行うのであれば是非欲しいアイテムですね〜。
エールイーストは液温が18〜28℃なので適温範囲になるみたいです。
ラガーイーストだと9〜15℃が発酵温度なので冬場に登場予定でございます^^
Posted by まっくまっく at 2009年09月15日 12:03
カマス屋様
おぉ!ついに始められますか!
今くらいからの季節から準備を始められればバッチリですよ。
私もBlog友達のビッグセクシー様からご教授頂いて今に至りますが、
何でも分からないことは聞いて下さいね。
ちなみに一番の重要ポイントは除菌対策でございます。
パストリーゼの準備もお忘れ無く♪
Posted by まっくまっく at 2009年09月15日 12:03
hanna様
今回お試しいただいたのは春仕込みの分でした。
次回は是非秋の若ビールも味わってもらいたいです!
自給自足生活は私も一番夢のある目標ですからね。
hannaさんは着るものも自給自足出来るので最強になりますよ♪
Posted by まっくまっく at 2009年09月15日 12:15
心強いお言葉、ありがとうございます。
とりあえず道具一式がそろったらご相談させてもらいますのでそのときはよろしくご教授いただきたく。
しか、パスとリーゼも、今年の「インフル騒ぎ」の影響で品薄らしいですね。急がねば!
Posted by カマス屋 at 2009年09月15日 21:34
カマス屋様
パストリーゼ以外の道具は酒ランドというところで全て揃えました。
酒ランド http://www.sakeland.net/
最初に仕込まれるビールは何を選ばれるかちょっぴり楽しみでございます♪
またパストリーゼは以前まとめ買いをしていたので
十分な量を確保しているのですが、インフルエンザの影響で品薄なんですね…
これからもっと品薄になりそうなので急いでください♪
Posted by まっく at 2009年09月16日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。