ホーム玉ねぎ&ニンニク栽培準備!
2009年08月28日
さて、秋植え野菜の1番手として選んだのは
「ホームたまねぎ」&「大蒜(ニンニク)」で決定!
近所のホームセンターにあるという情報を得て早速買ってきました♪
妻からもリクエストがあったタマネギです。

おいしい丸ごとオニオンスープを食べるのが目的ですよ^^
このちっちゃなホームたまねぎが何処まで大きくなってくれるのでしょう♪

ニンニクは是非茎を食べてみたいですね〜!
最初はニンニク球根2つで2株しか植えられないと真剣に思っていた私。
ニンニク丸ごと植えてどうしたいんだ…
結果、どちらも我が家では蒔ききれない量になりますが、楽しめる分植えたいと思います。
「ホームたまねぎ」&「大蒜(ニンニク)」で決定!
近所のホームセンターにあるという情報を得て早速買ってきました♪
妻からもリクエストがあったタマネギです。

おいしい丸ごとオニオンスープを食べるのが目的ですよ^^
このちっちゃなホームたまねぎが何処まで大きくなってくれるのでしょう♪

ニンニクは是非茎を食べてみたいですね〜!
最初はニンニク球根2つで2株しか植えられないと真剣に思っていた私。
ニンニク丸ごと植えてどうしたいんだ…
結果、どちらも我が家では蒔ききれない量になりますが、楽しめる分植えたいと思います。
Posted by まっく at 12:14│Comments(8)
│タマネギ・ニンニク
この記事へのコメント
にんにくかぁ~、いいなぁ~、でも来春まで育て続けられる自信がないっ。でもやるなら早くスタートして、冬までにどこまで大きく出来るかが勝負っていいますよね。ど~しよ~。
Posted by katteni at 2009年08月28日 20:19
はじめまして。
鹿児島のカマス屋と申します。
かなんりょうさんのところから飛んできました。
先週、同じく「ホームたまねぎ」を購入、定植したのですが、
当方、随分と大きなものを選んでしまったようです(120gでわずか10個入り)それでもまあ、初めてだし、年内に収穫できるサイズまで大きくなってくれればいっか・・・・と思っているところです。
鹿児島のカマス屋と申します。
かなんりょうさんのところから飛んできました。
先週、同じく「ホームたまねぎ」を購入、定植したのですが、
当方、随分と大きなものを選んでしまったようです(120gでわずか10個入り)それでもまあ、初めてだし、年内に収穫できるサイズまで大きくなってくれればいっか・・・・と思っているところです。
Posted by カマス屋 at 2009年08月28日 22:12
katteni様
以前レタスおじさんがニンニクやってるのを見て、
私も真似してやってみましたが見事に腐らせてしまいました。
あの強烈な香りはもう味わいたくないのでプランターでやりますよ^^
冬までが勝負とはちょっと焦っちゃいますね^^;
以前レタスおじさんがニンニクやってるのを見て、
私も真似してやってみましたが見事に腐らせてしまいました。
あの強烈な香りはもう味わいたくないのでプランターでやりますよ^^
冬までが勝負とはちょっと焦っちゃいますね^^;
Posted by まっく at 2009年08月29日 10:53
カマス屋様
どうも初めまして!
私も初めての玉ねぎ栽培となりますので、今年は収穫出来ればOKです♪
うちのも10個以上入っていますが、植えるところがないので余っちゃいますよ^^;
美味しい玉ねぎ収穫に向けてお互い頑張りましょう!
どうも初めまして!
私も初めての玉ねぎ栽培となりますので、今年は収穫出来ればOKです♪
うちのも10個以上入っていますが、植えるところがないので余っちゃいますよ^^;
美味しい玉ねぎ収穫に向けてお互い頑張りましょう!
Posted by まっく at 2009年08月29日 10:55
こんばんは、M.Ishiiです。
先日、私も「ホームたまねぎ」を購入しましたよ。
本命は自宅の庭で育てようと思っているのですが、
もしかしたらペットボトル栽培でも育てるかもしれません。
でも、「ホームたまねぎ」を育てるのは初めてなので、
まっく様にご教授頂くことがあるかもしれません。
そのときは、よろしくお願いします!!
先日、私も「ホームたまねぎ」を購入しましたよ。
本命は自宅の庭で育てようと思っているのですが、
もしかしたらペットボトル栽培でも育てるかもしれません。
でも、「ホームたまねぎ」を育てるのは初めてなので、
まっく様にご教授頂くことがあるかもしれません。
そのときは、よろしくお願いします!!
Posted by M.Ishii at 2009年08月29日 21:52
M.Ishii様
ホームたまねぎ仲間がこれほど多いとは驚きです!
でも私はホーム玉ねぎを育てたいと思っていたので楽しみにしていました♪
ペットボトル栽培とは恐ろしく興味がありますね~。
私も初めての栽培のタマネギ栽培です、こちらこそ宜しくお願いします!
ホームたまねぎ仲間がこれほど多いとは驚きです!
でも私はホーム玉ねぎを育てたいと思っていたので楽しみにしていました♪
ペットボトル栽培とは恐ろしく興味がありますね~。
私も初めての栽培のタマネギ栽培です、こちらこそ宜しくお願いします!
Posted by まっく at 2009年08月31日 20:16
こんばんは、M.Ishiiです。
「ホームたまねぎ」のペットボトル栽培って難しそうに見えますが、
球根で育てる分にはそれほど難しくないと思っています。
ただ、ペットボトル鉢のタイプについては
検討する必要がありますけどね。
ペットボトル鉢で玉ねぎが育てられたら、
面白いですよね(^o^)。
「ホームたまねぎ」のペットボトル栽培って難しそうに見えますが、
球根で育てる分にはそれほど難しくないと思っています。
ただ、ペットボトル鉢のタイプについては
検討する必要がありますけどね。
ペットボトル鉢で玉ねぎが育てられたら、
面白いですよね(^o^)。
Posted by M.Ishii at 2009年09月01日 21:17
M.Ishii様
私も球根が余っちゃうのでペットボトルで栽培出来そうなら
追加で植えることが出来るので大変興味がありますよ♪
M.Ishiiさんのレポート楽しみにしています!
私も球根が余っちゃうのでペットボトルで栽培出来そうなら
追加で植えることが出来るので大変興味がありますよ♪
M.Ishiiさんのレポート楽しみにしています!
Posted by まっく at 2009年09月02日 19:42