ハイボール
2009年05月08日
最近CMで見かける機会が多いハイボールってどんな飲み物なんでしょう?
調べたところ「ハイボール」とはウイスキーのソーダ割のことだそうです。
簡単に作れそうだったので早速作ってみることにしました
以下ハイボールのレシピでございます。
1.グラスに氷を一杯に入れ冷やす
2.ウイスキーを1/3くらいまで注ぎ10回転程マドラーでかき混ぜます。
3.キンキンになったグラスに冷えた炭酸水を加え優しく1回転。
ここで炭酸が逃げないようにかき混ぜすぎないようにするのがポイントです。
※ウイスキー1:炭酸水3が目安
ハイボール完成!

いざ味わってみたところ、爽快でとっても美味しいですね〜♪
フルーティーなシャンパンのような感じでウイスキーのコクも楽しめました。
飲み慣れないウイスキーが気軽に飲めるお酒に変わったことが一番の驚きです。
妻は全然NGでしたがハイボールって流行るのかな♪
調べたところ「ハイボール」とはウイスキーのソーダ割のことだそうです。
簡単に作れそうだったので早速作ってみることにしました

以下ハイボールのレシピでございます。
1.グラスに氷を一杯に入れ冷やす
2.ウイスキーを1/3くらいまで注ぎ10回転程マドラーでかき混ぜます。
3.キンキンになったグラスに冷えた炭酸水を加え優しく1回転。
ここで炭酸が逃げないようにかき混ぜすぎないようにするのがポイントです。
※ウイスキー1:炭酸水3が目安
ハイボール完成!

いざ味わってみたところ、爽快でとっても美味しいですね〜♪
フルーティーなシャンパンのような感じでウイスキーのコクも楽しめました。
飲み慣れないウイスキーが気軽に飲めるお酒に変わったことが一番の驚きです。
妻は全然NGでしたがハイボールって流行るのかな♪
Posted by まっく at 20:19│Comments(10)
│■お酒
この記事へのトラックバック
今日の空は、清々しい青空が広がり、暖かな陽が差し、風もなかったので、日中は、暑さを感じる程でした。皆さんは、如何お過ごしでしたか?っというわけで、先日、懸賞当選したまま眠...
ハイボール Highball【OH! Great Diary】at 2009年11月07日 12:30
この記事へのコメント
1960年くらいから流行したスタイルらしいですよ。
ウィスキーの数も相当なものですから、自身の好みのハイボールを探求していくのもいいですね。
ウィスキーの数も相当なものですから、自身の好みのハイボールを探求していくのもいいですね。
Posted by ぶんえん at 2009年05月08日 21:49
自家製ビールの次は、やはりカクテルですね♪
パパも、シェイカーでカクテルを作っています。
奥様、ハイボールが苦手ですか?
では、コーラで割ったコークハイを試してみては如何ですか?(^_=)
パパも、シェイカーでカクテルを作っています。
奥様、ハイボールが苦手ですか?
では、コーラで割ったコークハイを試してみては如何ですか?(^_=)
Posted by ビッグセクシー at 2009年05月09日 00:46
はじめまして。
大好きですハイボール!!
氷と炭酸にもこだわり、スコッチウイスキーで
作ってくれるショットバーでのんだハイボールが忘れられません^^
大好きですハイボール!!
氷と炭酸にもこだわり、スコッチウイスキーで
作ってくれるショットバーでのんだハイボールが忘れられません^^
Posted by 髪結処 凛 at 2009年05月09日 10:02
ぶんえん様
コメントありがとうございます。
ハイボールとは歴史のある飲み物だったんですね!
また色んな種類で試してみたいと思います♪
コメントありがとうございます。
ハイボールとは歴史のある飲み物だったんですね!
また色んな種類で試してみたいと思います♪
Posted by まっく
at 2009年05月09日 13:55

ビッグセクシー様
シェイカーまでお持ちでしたとは本格的ですねぇ~!
パパさんお手製カクテルも御馳走になりたいものですね♪
ハイボールに混ぜ合わせる炭酸水はコーラといった色んな楽しみ方がありそうで、何か相性のいい組み合わせが見つかるかもしれません♪
コーラは是非試してみましょう!
シェイカーまでお持ちでしたとは本格的ですねぇ~!
パパさんお手製カクテルも御馳走になりたいものですね♪
ハイボールに混ぜ合わせる炭酸水はコーラといった色んな楽しみ方がありそうで、何か相性のいい組み合わせが見つかるかもしれません♪
コーラは是非試してみましょう!
Posted by まっく
at 2009年05月09日 16:57

髪結処 凛様
コメントありがとうございます。
ハイボールが大好きなんですね!私も思っていた以上に美味しく頂けたのでとても気に入りました。
素材にこだわって作った本格ハイボールも一度味わってみたいものですね♪
コメントありがとうございます。
ハイボールが大好きなんですね!私も思っていた以上に美味しく頂けたのでとても気に入りました。
素材にこだわって作った本格ハイボールも一度味わってみたいものですね♪
Posted by まっく
at 2009年05月09日 17:00

ハイ!シェイカーでシャカシャカ楽しいですよ♪
ホームパーティーでは、大活躍です!
まっくさんも、如何ですか!(^_^)b
自家製カクテルのカテゴリーもありますので、
良かったら、見てやって下さい。
因みに、パパの大好きなカクテルは、アレキサンダーです。(^_=)
ホームパーティーでは、大活躍です!
まっくさんも、如何ですか!(^_^)b
自家製カクテルのカテゴリーもありますので、
良かったら、見てやって下さい。
因みに、パパの大好きなカクテルは、アレキサンダーです。(^_=)
Posted by ビッグセクシー at 2009年05月09日 18:13
ビッグセクシー様
シェイカーの構えを想像してしまいましたよ♪
そうでした!パパさんの記事でスターバックス・コーヒー・リキュールを使ったカクテルには心揺られてました。
あの頃は焼酎一筋でしたが、私の好みも幅広くなったとを実感していますので挑戦してみようかな^^
でも今はウイスキーとブランデーの区別もつかない洋酒音痴の私でございます^^;
シェイカーの構えを想像してしまいましたよ♪
そうでした!パパさんの記事でスターバックス・コーヒー・リキュールを使ったカクテルには心揺られてました。
あの頃は焼酎一筋でしたが、私の好みも幅広くなったとを実感していますので挑戦してみようかな^^
でも今はウイスキーとブランデーの区別もつかない洋酒音痴の私でございます^^;
Posted by まっく
at 2009年05月09日 21:46

スタバのコーヒーリキュールは、
アイスクリームに掛けて食べると、最高に美味しいですよ♪(^_=)
ブランデーは、飲む以外に、芳醇な香りなので、
お菓子や料理にピッタリですので、
一家に一本常備することをお勧めします♪
アイスクリームに掛けて食べると、最高に美味しいですよ♪(^_=)
ブランデーは、飲む以外に、芳醇な香りなので、
お菓子や料理にピッタリですので、
一家に一本常備することをお勧めします♪
Posted by ビッグセクシー at 2009年05月09日 22:03
ビッグセクシー様
フランべするのがブランデーなんですね♪
お菓子作りは妻が興味を持っているので近いうち常備することになるかも♪
でも勝手に量が減ったら犯人は私ですね^^;
フランべするのがブランデーなんですね♪
お菓子作りは妻が興味を持っているので近いうち常備することになるかも♪
でも勝手に量が減ったら犯人は私ですね^^;
Posted by まっく
at 2009年05月09日 23:19
