しいたけ 日よけ設置
2009年03月23日
久しぶりの雨でまた元気に育ってくれるのかと、
期待の大きい原木栽培椎茸ですが、
晴れた日は、日中の日差しも強くなってきたためか、
収穫前から乾燥気味の椎茸になりつつあります。

せめて直射日光だけは防いであげようと、日よけを設置することにしました。

こちらは、どこまで大きくなるのか収穫待機中の1椎茸です
期待の大きい原木栽培椎茸ですが、
晴れた日は、日中の日差しも強くなってきたためか、
収穫前から乾燥気味の椎茸になりつつあります。

せめて直射日光だけは防いであげようと、日よけを設置することにしました。

こちらは、どこまで大きくなるのか収穫待機中の1椎茸です

Posted by まっく at 19:53│Comments(2)
│■キノコ栽培
この記事へのコメント
日当たりが良いと、やはり具合が悪いのですね。
っということは、日当たりの悪い場所が多い我が家には、向いている!?
それにしても、椎茸、羨ましいです。(^o^)
っということは、日当たりの悪い場所が多い我が家には、向いている!?
それにしても、椎茸、羨ましいです。(^o^)
Posted by ビッグセクシー at 2009年03月23日 23:02
ビッグセクシー様
直射日光と、高温がとても苦手みたいですね。
なので、夏場の管理をどうしたものかと考えております。
パパさんも椎茸栽培やってみたくなりました?^^
直射日光と、高温がとても苦手みたいですね。
なので、夏場の管理をどうしたものかと考えております。
パパさんも椎茸栽培やってみたくなりました?^^
Posted by まっく
at 2009年03月24日 20:36
