カンタンすぎる菌床椎茸!

2012年02月21日

隔週更新ペースになりつつあるこのブログ(笑)
引き続き野菜ネタに困っております。今年は特に寒いんだもの…

そんな中、先日始めていた「ドクターモリの菌床栽培

2月4日にスタートして、約2週間ほど経過したところで…
カンタンすぎる菌床椎茸!
ニョキニョキのモリモリ椎茸完成!
(全く生えてないところは多分失敗してるんだろうけど)

途中何度も間引きしたい衝動に駆られていましたが、耐えしのんで一気に収穫!
カンタンすぎる菌床椎茸!
ボール一杯に椎茸が収穫できました♪
とても食べきれない量だと思いましたが、焚き火で焼いてると軽く半分くらい食べられます^^;
残りは贅沢なキノコ汁にしましたよ〜。

すぐさま水に漬け込んで2サイクル目に突入させました。

え。。。「なめこ」のほうは全く動いてません(涙)
全然収穫出来ないときは交換してくれるんだっけ?


タグ :椎茸

同じカテゴリー(■キノコ栽培)の記事画像
ドクターモリは偉大です!
ドクターモリの菌床はじめー!
すぐにと言われても。
原木椎茸 活動再開かな?
原木椎茸
椎茸 原木ボコボコと。
同じカテゴリー(■キノコ栽培)の記事
 ドクターモリは偉大です! (2012-02-27 21:04)
 ドクターモリの菌床はじめー! (2012-02-04 21:56)
 すぐにと言われても。 (2012-02-02 21:50)
 原木椎茸 活動再開かな? (2010-02-06 22:18)
 原木椎茸 (2009-12-10 22:31)
 椎茸 原木ボコボコと。 (2009-12-03 12:19)

Posted by まっく at 21:01│Comments(5)■キノコ栽培
この記事へのコメント
間引きなしで、栽培されましたのですね。
次は、それでやってみよう・・・と思うものの
2サイクル目がぜーんぜん動きません。
むなしい朝晩の霧吹き生活が続いています(>_<)
Posted by いずみ at 2012年02月21日 22:07
>いずみさん
やっぱり間引きしちゃって良かったんですかね^^;
大小極小という割合で収穫出来ましたが、大きいのがもっと食べたいですね!
2サイクル目は狙って行こうと思いますが、たしかに動きが悪い感じ。。。
霧吹き作戦私もやってみますね!
Posted by まっく at 2012年02月22日 09:08
まっくさん、しいたけ出てきました!
・・・・・3個だけ(^-^;。
のびのび育ってもらえそうですが、10個くらいは出てきてほしいなあ。
Posted by いずみ at 2012年02月23日 07:42
うほほーい!
全然関係ないけど、やっと東京でも

どうでしょう新作が放映させることになりましたよーーーー!!
長かった…長かったよーん。

という、喜びのご報告でした(笑)
Posted by Naomi at 2012年02月23日 21:22
>いずみさん
2サイクル目成功の兆しですね。おめでとうございます♪
我が家のなめこのほうもやっと動き出した感じです〜!

>Naomiさん
私最初いつの間に新作収録してたんだー!?とワクワクしてたんですが、東京放映初上陸という形だったんですね^^;
録画して穴が開くまで見入っちゃって下さい( ・`ω・´)
Posted by まっく at 2012年02月24日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。