ナヤミムヨウ!

2009年02月20日

ああ苦節8ヵ月。

昨年6月より原木からスタートした椎茸栽培ですが、やっと!
ナヤミムヨウ!
椎茸君臨。

ナヤミムヨウ!
アップで。
夢にまでみた椎茸様じゃないですか~。
きっと生えてくる!と諦めなかった結果でございましょうエヘッ
しかし先日追加した新入り原木からの発茸なわけでして…
元からある原木は相変わらず変化もない棒の有り様。
最終目標はこのオリジナル原木から椎茸を収穫することだ。案ずるなよ椎茸!


タグ :椎茸

同じカテゴリー(■キノコ栽培)の記事画像
ドクターモリは偉大です!
カンタンすぎる菌床椎茸!
ドクターモリの菌床はじめー!
すぐにと言われても。
原木椎茸 活動再開かな?
原木椎茸
同じカテゴリー(■キノコ栽培)の記事
 ドクターモリは偉大です! (2012-02-27 21:04)
 カンタンすぎる菌床椎茸! (2012-02-21 21:01)
 ドクターモリの菌床はじめー! (2012-02-04 21:56)
 すぐにと言われても。 (2012-02-02 21:50)
 原木椎茸 活動再開かな? (2010-02-06 22:18)
 原木椎茸 (2009-12-10 22:31)

Posted by まっく at 19:25│Comments(6)■キノコ栽培
この記事へのコメント
おめでとうございます!
椎茸一号君のお出ましですね♪
でも、元からの原木は、音沙汰無いようで、寂しい限りです。
8ヶ月も待ったのだから、息吹くまで待ちましょう!(^_^)
Posted by ビッグセクシー at 2009年02月20日 22:54
おぉ~!!
シイタケって自分でも作れるんですね☆
おもしろい食材を育てていますね^^
これからの成長を楽しみにしています♪
Posted by ruru at 2009年02月20日 23:22
見た目が菌床物と違う!さすが原木。
きっと味も100倍美味しいんですよ!
ちゃんと大きくなりますように。
Posted by かなんりょう at 2009年02月21日 09:14
ビッグセクシー様
椎茸が出てるのをみて目を疑ってしまいましたよー。
8ヵ月原木の方も同じく大事に見守っていきたいところでございます^^
Posted by まっく at 2009年02月21日 13:37
ruru様
椎茸好きがいつかは夢見る原木栽培でございます。
この時期ですとホームセンターでも見かけることが出来るかも??
どれくらい大きくなるものか楽しみですよ。
Posted by まっく at 2009年02月21日 13:41
かなんりょう様
既にひび割れており干椎茸になってそうな予感もしますが、夢の1号に巡り合うことができました^^
順調に大きくなってほしいものです。
おすすめマヨチーズ焼きで早く食べてみたいな!
Posted by まっく at 2009年02月21日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。