マンゴーと八朔の花
2012年05月08日
冬の間、室内で寒さを耐えしのいでいた「マンゴー」でしたが、
葉っぱが全部落ちちゃって枯れてしまった感に包まれております^^;

茎が若干緑色を残しているので復活もあるかもしれない…
一方、定植は5年くらい前にさかのぼりますが、
庭先に植えていた八朔の木に花が咲いてるのを発見!

なかなかデッカイ花です!
ほんとに八朔の木を植えていたのかどうかも疑問視していただけに、
5年越しの開花は実に嬉しいものがありました♪(良かったマジでー)
葉っぱが全部落ちちゃって枯れてしまった感に包まれております^^;

茎が若干緑色を残しているので復活もあるかもしれない…
一方、定植は5年くらい前にさかのぼりますが、
庭先に植えていた八朔の木に花が咲いてるのを発見!


なかなかデッカイ花です!
ほんとに八朔の木を植えていたのかどうかも疑問視していただけに、
5年越しの開花は実に嬉しいものがありました♪(良かったマジでー)
Posted by まっく at 20:35│Comments(2)
│■果物・果樹栽培
この記事へのコメント
わぁーマンゴー枯れてしまいましたか。うちで失敗したのでまっくさんとこではがんばって欲しかったのにぃ(T^T)
また種まきからしますかねぇ(^^)
そして八朔! パール柑じゃなくて(^^!?
パール柑がいいなー…と勝手にリクエスト!
5年物ということはもう大きな実をつけても大丈夫ですね(^^)
また種まきからしますかねぇ(^^)
そして八朔! パール柑じゃなくて(^^!?
パール柑がいいなー…と勝手にリクエスト!
5年物ということはもう大きな実をつけても大丈夫ですね(^^)
Posted by ユンイ at 2012年05月09日 12:28
>ユンイさん
マンゴー枯れちゃいましたね〜。冬場にも若芽が生えてきていて安心していたのですが、さぁ春だよ!というところだったんですがね。。
また種まきから挑戦するしかないです(笑)
5年前に植えた当時は八朔が好物だったんですが、
パール柑に出会っていたら間違いなくこちらを植えていたかと思いますーーー。苗木があったら植えてみたいですね♪
八朔はもれなくお持ちします(爆)
マンゴー枯れちゃいましたね〜。冬場にも若芽が生えてきていて安心していたのですが、さぁ春だよ!というところだったんですがね。。
また種まきから挑戦するしかないです(笑)
5年前に植えた当時は八朔が好物だったんですが、
パール柑に出会っていたら間違いなくこちらを植えていたかと思いますーーー。苗木があったら植えてみたいですね♪
八朔はもれなくお持ちします(爆)
Posted by まっく at 2012年05月09日 12:39