秋野菜 始めました。
2011年09月27日
ベランダ道場ではまだ秋野菜を新たにはじめていませんでしたので、
慌ただしくホームセンターに行って苗をゲットしてきました。
まずは忘れちゃならない「スティックセニョール」

まだ時期的に大丈夫だよね?いいよね?
続いて久しぶりの「白菜」です。

青虫アタック負けないぞとオルトランをマキチラシテの定植。
なかなか良さげな苗が見当たりませんね〜。
やっぱり種から選んで始めることにしましょう!(^^♪
慌ただしくホームセンターに行って苗をゲットしてきました。
まずは忘れちゃならない「スティックセニョール」
まだ時期的に大丈夫だよね?いいよね?
続いて久しぶりの「白菜」です。
青虫アタック負けないぞとオルトランをマキチラシテの定植。
なかなか良さげな苗が見当たりませんね〜。
やっぱり種から選んで始めることにしましょう!(^^♪
タグ :スティックセニョール白菜
Cropnetの栽培野菜
Cropnet グストイタリアのタネが届きました~!
ツルムラサキ凄し。
流石のオカワカメ(雲南百薬)&ツルムラサキ
つまみ喰い系の野菜たち
雲南百薬(オカワカメ)を手に入れた!
Cropnet グストイタリアのタネが届きました~!
ツルムラサキ凄し。
流石のオカワカメ(雲南百薬)&ツルムラサキ
つまみ喰い系の野菜たち
雲南百薬(オカワカメ)を手に入れた!
Posted by まっく at 19:40│Comments(4)
│■葉野菜
この記事へのコメント
スティックセニョール、ベランダのも畑のも、
すでに虫に喰われて、ボロボロになってしまいました〜(笑)
スティックさんの葉っぱは、すんごい美味しいんですかねぇ?
まっくさんのこの美しい葉っぱの写真に、
ジェラシーを覚えますよ(笑)
そろそろヒヨドリアタックも警戒しなくちゃいけないっすよねー。
スティックさん、守ってあげられるかな〜(^-^;
心配になってきた〜〜。
すでに虫に喰われて、ボロボロになってしまいました〜(笑)
スティックさんの葉っぱは、すんごい美味しいんですかねぇ?
まっくさんのこの美しい葉っぱの写真に、
ジェラシーを覚えますよ(笑)
そろそろヒヨドリアタックも警戒しなくちゃいけないっすよねー。
スティックさん、守ってあげられるかな〜(^-^;
心配になってきた〜〜。
Posted by Naomi at 2011年10月03日 10:00
>Naomiさん
凄いこと私忘れてましたーーー。
今年はベランダのほうではネット張りで鳥対策してたので
被害が少なくて済んで安心していたところで屋外の危険を忘れておりました!
人って平和ボケしちゃうのですね
…今年も鳥を喜ばせることになりそうです(笑)
凄いこと私忘れてましたーーー。
今年はベランダのほうではネット張りで鳥対策してたので
被害が少なくて済んで安心していたところで屋外の危険を忘れておりました!
人って平和ボケしちゃうのですね
…今年も鳥を喜ばせることになりそうです(笑)
Posted by まっく at 2011年10月05日 09:20
うわぁ、Naomiさんのコメント見て、今年の惨劇を思い出してしまった(T_T)
うちも庭のプランターにスティックセニョール植えたんですけど、すっかり忘れてました。
オルトランは撒いたけど、鳥対策はしてなかった!
ゆる~~くネットを張ってあげれば近づけなくなるかな(^^?
うちも庭のプランターにスティックセニョール植えたんですけど、すっかり忘れてました。
オルトランは撒いたけど、鳥対策はしてなかった!
ゆる~~くネットを張ってあげれば近づけなくなるかな(^^?
Posted by ユンイ at 2011年10月05日 12:40
>ユンイさん
完全に鳥のこと忘れてましたよね〜(笑)
ネットバリア作戦で私も対処してみたいと思います^^;
その前に既に食べつくされている…かも。。。
完全に鳥のこと忘れてましたよね〜(笑)
ネットバリア作戦で私も対処してみたいと思います^^;
その前に既に食べつくされている…かも。。。
Posted by まっく at 2011年10月05日 16:08