秋メロンへ向けてスタート
2010年08月24日
先日立派に収穫出来たメロンパンナの自家採取種を蒔いてみたら
順調に芽を出してくれたので秋メロンとして定植させてみました。
秋メロン“パンナ”スタートです♪

栽培方法は前回と同じ湛液水耕でやります。
あまり甘く作れなかった果実からの種なので、
どんなパンナが育つのか・・・すごい未知数
順調に芽を出してくれたので秋メロンとして定植させてみました。
秋メロン“パンナ”スタートです♪

栽培方法は前回と同じ湛液水耕でやります。
あまり甘く作れなかった果実からの種なので、
どんなパンナが育つのか・・・すごい未知数

タグ :メロン
サントリーモニター「らくなりガーデンメロン」
メロンパンナ 奇跡の甘さ!
「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか?
ウリウリ受粉アタック だぁー
サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。
メロンパンナ 奇跡の甘さ!
「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか?
ウリウリ受粉アタック だぁー
サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。
Posted by まっく at 12:31│Comments(3)
│すいか・メロン
この記事へのコメント
きれいな本葉がいいなぁ…うちのメロン、植え付け直後にハモグリ画伯がやってきて落書き書いて行っちゃったよ(T^T)
1日でも外で育苗するとだめだな…。
1日でも外で育苗するとだめだな…。
Posted by ユンイ at 2010年08月24日 12:54
自家採種なさったんですねー。私も種を採っておこうかなー。
ダンナには「次に作るときは、熊本のみなさんが作ってるような、ネットのあるやつ!」と熱望されてますけど(笑)
「かわい〜ナ」だと、次はただのマクワウリになっちゃうんだろうか (^_^;
ダンナには「次に作るときは、熊本のみなさんが作ってるような、ネットのあるやつ!」と熱望されてますけど(笑)
「かわい〜ナ」だと、次はただのマクワウリになっちゃうんだろうか (^_^;
Posted by Naomi at 2010年08月24日 22:16
>ユンイさん
まだ屋外を知らないパンナちゃんなので、ハモグリバエの怖さも知らないままでございます^^;
明日には外の厳しさと闘ってもらうことにしますよ(笑)
>Naomiさん
ネットメロンの種って中々入手出来ないじゃないですか。
せっかく収穫できたパンナがあったので一応蒔いてみました^^
他にもスーパー買いの肥後グリーンとかあったりもします。
私はNaomiさんが育てたかわい~ナはかなりナイスメロンだと思いましたけどね~、そだててないもの同士惹かれあうんでしょうかね♪
まだ屋外を知らないパンナちゃんなので、ハモグリバエの怖さも知らないままでございます^^;
明日には外の厳しさと闘ってもらうことにしますよ(笑)
>Naomiさん
ネットメロンの種って中々入手出来ないじゃないですか。
せっかく収穫できたパンナがあったので一応蒔いてみました^^
他にもスーパー買いの肥後グリーンとかあったりもします。
私はNaomiさんが育てたかわい~ナはかなりナイスメロンだと思いましたけどね~、そだててないもの同士惹かれあうんでしょうかね♪
Posted by まっく at 2010年08月25日 21:07