収穫が見えてきた?カラーピーマン
2009年12月06日
10月に着果が確認できたカラーピーマン。
少しずつ色づきはじめています。
11/29

たぶん黄色ピーマンかな?
11/29

こちらは赤ピーマンですね!
だんだんと色合いも見えてくると長かったなあと、やったなあ!という気持ちでいっぱいになります
少しずつ色づきはじめています。
11/29

たぶん黄色ピーマンかな?
11/29

こちらは赤ピーマンですね!
だんだんと色合いも見えてくると長かったなあと、やったなあ!という気持ちでいっぱいになります

Posted by まっく at 09:14│Comments(4)
│ピーマン
この記事へのコメント
ピーマンが色づくまでって、結構時間がかかりますね。
この夏、色づくのが待てずに、ピーマンやパプリカをずいぶんと青いままで収穫しました。
この季節のピーマンが羨ましい~♪
この夏、色づくのが待てずに、ピーマンやパプリカをずいぶんと青いままで収穫しました。
この季節のピーマンが羨ましい~♪
Posted by yaefit1500 at 2009年12月06日 15:55
yaefit1500様
ノーマルピーマンもつい最近までプランターで育っていましたが、
そちらのほうが先に赤ピーマンに熟していたので複雑な気持ちでした^^
12月だというのに、まだまだ元気に完熟を目指しているピーマンには、私もパワーがもらえる気分になれますよ♪
ノーマルピーマンもつい最近までプランターで育っていましたが、
そちらのほうが先に赤ピーマンに熟していたので複雑な気持ちでした^^
12月だというのに、まだまだ元気に完熟を目指しているピーマンには、私もパワーがもらえる気分になれますよ♪
Posted by まっく
at 2009年12月06日 22:35

カラーピーマン
日本製って殆ど見た事ないので
自分ちで出来ると良いですよね~
凄い栄養ありますし。
普通でも甘いのにもっと甘そう~
日本製って殆ど見た事ないので
自分ちで出来ると良いですよね~
凄い栄養ありますし。
普通でも甘いのにもっと甘そう~
Posted by さびよめ at 2009年12月09日 21:08
さびよめ様
この寒さで熟成度がロバのようにゆっくりゆっくり進んでいます。
甘いピーマン!なんとなく想像出来るんですが、
早く完熟カラーピーマンを口にしたくてウズウズしています♪
この寒さで熟成度がロバのようにゆっくりゆっくり進んでいます。
甘いピーマン!なんとなく想像出来るんですが、
早く完熟カラーピーマンを口にしたくてウズウズしています♪
Posted by まっく
at 2009年12月09日 23:37
