タイ野菜 ササゲなりまくり
2009年09月12日
タイ野菜ササゲでマヨネーズ和えを作ってもらいました。

レンジでチンして和えるだけなのでお手軽レシピで美味しいレシピでございます♪
プランター赤ササゲと軒下赤&緑ササゲの計3株栽培していますが、
現在収穫ラッシュに突入したようで、かなりのササゲがぶら下がっています。

ベランダ赤ササゲ:現在12本収穫

軒下赤・緑ササゲ:現在18本収穫
こちらの実付きは2株ということもあり凄いです!
でも緑色のササゲはまだ1本も収穫出来ていないです。
でも同じくらい茂ってるし…受粉が混ざって赤ササゲになってるのかな?

レンジでチンして和えるだけなのでお手軽レシピで美味しいレシピでございます♪
プランター赤ササゲと軒下赤&緑ササゲの計3株栽培していますが、
現在収穫ラッシュに突入したようで、かなりのササゲがぶら下がっています。

ベランダ赤ササゲ:現在12本収穫

軒下赤・緑ササゲ:現在18本収穫
こちらの実付きは2株ということもあり凄いです!

でも緑色のササゲはまだ1本も収穫出来ていないです。
でも同じくらい茂ってるし…受粉が混ざって赤ササゲになってるのかな?
Posted by まっく at 09:38│Comments(6)
│■タイ野菜栽培
この記事へのコメント
おぉ、すごい♪
なりまくりですね*^-^*
あんなに大きく成長しますもんね~@@)
私もベランダ菜園する時は、ササゲ作ってみたいです☆
なりまくりですね*^-^*
あんなに大きく成長しますもんね~@@)
私もベランダ菜園する時は、ササゲ作ってみたいです☆
Posted by hanna
at 2009年09月12日 12:15

長いし赤いしで目を引きますねぇ。
夏野菜と秋野菜の狭間に収穫出来るというのも理想的。
おまけに美味しいなんて!
夏野菜と秋野菜の狭間に収穫出来るというのも理想的。
おまけに美味しいなんて!
Posted by かなんりょう at 2009年09月12日 17:20
hanna様
前回お会いしたときに、数日後だったら大量にお渡し出来たんだと思うのですが^^;
ハンドメイド大好きのhannaさんのベランダ菜園は楽しみですね~。
でっかいササゲを是非作ってほしいです♪
前回お会いしたときに、数日後だったら大量にお渡し出来たんだと思うのですが^^;
ハンドメイド大好きのhannaさんのベランダ菜園は楽しみですね~。
でっかいササゲを是非作ってほしいです♪
Posted by まっく
at 2009年09月12日 22:16

かなんりょう様
確かにこの季節が絶好調と言わんばかりに育つササゲは毎年育てるのもいいでしょうね。
軒下栽培ではゴーヤと同じネットに這わせて育ててみましたが、青虫がついたのは不思議なことにゴーヤばかりでした。
ササゲはアリのたかり方が洒落になっていませんけどね^^;
確かにこの季節が絶好調と言わんばかりに育つササゲは毎年育てるのもいいでしょうね。
軒下栽培ではゴーヤと同じネットに這わせて育ててみましたが、青虫がついたのは不思議なことにゴーヤばかりでした。
ササゲはアリのたかり方が洒落になっていませんけどね^^;
Posted by まっく
at 2009年09月12日 22:21

わ、元気そうですね
我が家より、若干成績が良さそうです
やはり緑組は姿を見ていません
みんな赤く?
チンして食べたのはどうでしたか?
色が悪くなるのが玉にきずですが、簡単ですよね
↓のスパゲティも、気になります
我が家より、若干成績が良さそうです
やはり緑組は姿を見ていません
みんな赤く?
チンして食べたのはどうでしたか?
色が悪くなるのが玉にきずですが、簡単ですよね
↓のスパゲティも、気になります
Posted by 葉っぱ at 2009年09月13日 02:36
葉っぱ様
赤組はここまでなるか~!ってくらい大満足の成績でございます♪
早く緑組も見てみたいですよね^^
レンジでチンの簡単ササゲ和えもとっても美味しかったですよ~。
あんかけスパゲッティも是非お試しくださいませ♪
赤組はここまでなるか~!ってくらい大満足の成績でございます♪
早く緑組も見てみたいですよね^^
レンジでチンの簡単ササゲ和えもとっても美味しかったですよ~。
あんかけスパゲッティも是非お試しくださいませ♪
Posted by まっく at 2009年09月13日 08:25