スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ジャガイモ 落花

2009年05月06日

先日美しい花を咲かせたジャガイモ。


このまま着果してくれるかもしれないと期待をしていましたが、
ぽつぽつと落花しております。ちょっと残念困ったな


このジャガイモの全体像でございます。

花を咲かせたパワーが伝わってくる元気なジャガイモでしょうぬふりん
  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 00:18Comments(2)いも

ヤーコン 発芽より半月

2009年05月02日

前回の記事(4/16)にひょっこり芽を出したヤーコンの状況です。
順調に大きくなってきております。

そして現在の軒下はどんな感じかと言うと、

かなり緑々してきましたね!
でも雑草も活き活きと育ってます…ガーン


ジャガイモ間のヤーコンも大きくなってきましたにっこり

もう半月したらどうなってるんでしょうね!
今後の育ちっぷりが楽しみでございますにっこり  
タグ :ヤーコン


Posted by まっく at 08:46Comments(6)いも

ジャガイモの花

2009年04月22日

初めてお目にかかるジャガイモの花でございます桜

茄子の花に似てますね~ぬふりん

以前秋に栽培したときは蕾でストップしていたことから、
花は咲かないものだと勝手に思い込んでいましたが、
こんなにも綺麗な花の咲かせてくれるとは驚きでしたびっくり

調べてみたら、この時期(5月前後)に育てるジャガイモは花を咲かせるそうです。
日照時間が関係しているようで、花を咲かせたのも一番日が当たる場所でした。

このままトマトのような実がつくこともあるそうですよキラキラ

  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 20:47Comments(6)いも

ヤーコン 発芽

2009年04月16日

前回のヤーコン種イモの植え込み記事(4/3)から13日目。

初めて見るヤーコンの芽が生えてきましたにっこり

ほとんどジャガイモと変わりませんね^^ちょっと安心しましたぬふりん

  
タグ :ヤーコン


Posted by まっく at 22:10Comments(2)いも

ジャガイモ 萎

2009年04月14日

昨日までは堂々たる姿のイモジャガ!

もう怖いもの知らずといった姿勢でございました!

だったというのも、今朝の大メーアー(雨)で…

撤回!怖いもの知らずムスッ

はい!チャンバードーン!

しなび...

危うく残念な結果になりそうなくらい萎びてましたが、
ちょっと復活してます。晴れたら元気になるでしょう。
昨年育てたときも大雨でこんな風になってたものニヤリ  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 20:31Comments(2)いも

ジャガイモ 蕾

2009年04月06日

プランタージャガイモ経過。


前回芽かき(3/14)してからも急成長を続けるジャガイモさんです。


頂点を観察してみるともう蕾らしきものも確認出来ました。
地底部分ではちっちゃいジャガイモが出来始めている頃かもしれませんねエヘッ  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 19:14Comments(2)いも

ヤーコン埋め込み

2009年04月03日

ヤーコンの種イモです。

ちょっと青い芽が出てきました。
埋めるタイミングがちょっと分かりませんが植えときましょう^^


プランターへは2つほど埋め込み完了。


そしてジャガイモがお世話になっている軒下スペースを間借り♪

合計5つほど埋めましたが、まだ全然余っております。
活きのいい芽が出てきたら軒下を耕して埋めましょう葉っぱ  
タグ :ヤーコン


Posted by まっく at 20:11Comments(2)いも

ジャガイモ軒下

2009年04月03日

余り過ぎる種イモを埋める場所を探して見つけた場所。
「軒下」である。

こちとて軒下だけにあまり手間暇かけた栽培をしていませんが、
スクスクと育っている軒下栽培じゃがいもです。

そんなだから葉っぱの色合いとか育ち具合も全然違うのね。

青々と密集した葉!
いい土壌じゃないけど逞しく育ってます。


どっちかというと綺麗な葉。
そしてノビノビと育ってるなぁ。

この軒下スペースはヤーコンを埋めこむ予定ですよエヘッ  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 19:11Comments(6)いも

これ何だ?

2009年03月25日

さて、こちらの正体不明な物体。

もうじきプランターに植え込もうと思っております。
何かお分かりでしょうか?

答えは「ヤーコン」です。
以前ご近所さんからお裾分けで頂いたヤーコン
天ぷらにして美味しく御馳走になったお礼の際に、

「とても美味しかったです。私も育ててみたいですね~。」

とお伝えしたところ、そんな感想は初めてだ!
と逆に喜ばれることになりましたにっこり
春先になったら苗が出来るから待っててね!

という流れで手元にヤーコン種芋が大量にあるわけでございます。

はははえーっと…。ジャガイモ沢山植えたばかりなんだけどなぁ^^;  
タグ :ヤーコン


Posted by まっく at 20:26Comments(2)いも

じゃがいも芽かき

2009年03月14日

今日はなんて寒い一日なんだ・・・

せっかく晴れたので体に鞭打ってベランダ作業!

元気がよすぎるジャガイモの芽をパチンパチン。

2本ずつ残しで様子を見てみましょう。たぶんまた沢山生えてくるはずですべー  
タグ :ジャガイモ


Posted by まっく at 20:14Comments(0)いも