メロンパンナ・・・完走できるか?

2010年11月06日

秋メロン栽培に挑戦中の「メロンパンナ」の経過です。

ようやくネットが入りはじめてきてるのですが、
サイズは前回よりとてもとても小さめでございますな・・・
メロンパンナ・・・完走できるか?

1日の気温差も大きくてメロン熟成には適した日々だというのに、
とまらないウドンコ病が深刻だー。
メロンパンナ・・・完走できるか?
カリグリーンもカダンセーフも効きやしないうるうる
ウドンコ病って私にとっちゃ不治の病かもしれません。

根っ子は凄い綺麗なので希望は捨ててませんが持ち堪えられるかなぁ。


タグ :メロン

同じカテゴリー(すいか・メロン)の記事画像
サントリーモニター「らくなりガーデンメロン」
メロンパンナ 奇跡の甘さ!
「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか?
ウリウリ受粉アタック だぁー
サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。
同じカテゴリー(すいか・メロン)の記事
 サントリーモニター「らくなりガーデンメロン」 (2011-09-05 20:03)
 メロンパンナ 奇跡の甘さ! (2011-08-22 20:00)
 「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」 (2011-07-27 19:50)
 スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか? (2011-07-09 10:52)
 ウリウリ受粉アタック だぁー (2011-06-24 21:02)
 サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。 (2011-06-15 20:01)

この記事へのコメント
あーたたたたたたっ(>。<)
ス、スゴイうどん粉病!! ここまで真っ白になったのは久しぶりに見たかも。
葉を落とすにも枚数が少なくなるのでなかなか出来ないですよねぇ。
うどん粉病ってある程度進行しちゃうと薬が効かないですよね(ーー;

収穫までガンバッテ欲しいですねぇ(^^)
Posted by ユンイ at 2010年11月06日 22:41
>ユンイさん
もはやウドンコ病は飢饉を超えているかもしれません^^;
ほとんど葉は残っていないのですが、メロンパワーで何とか完熟まで頑張ってくれぃ!と願うばかりでございます。
・・・ウドンコ病・・・ホントに早めに処理しないと間に合いませんね〜。。。
Posted by まっく at 2010年11月08日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。