オクラの花 見つけた-!
2010年06月16日
おぉー!野菜界でも抜群の美しさを誇るという「オクラ」。
綺麗キレイと聞いておりましたが、遂にご対面!
「赤オクラの花」でございます。

すいこまれそうな白花弁の美しさ、濃色のコントラストが素敵。
まだ全体像は全然こんなに小さい。

次の日にはあの美しさは儚く散ってました。(散ってませんけど)
アブラムシがだんだん気になってくるほど襲われてますが、
この美しさのために私しゃー頑張れる気がする!シャーシャー!!
綺麗キレイと聞いておりましたが、遂にご対面!
「赤オクラの花」でございます。

すいこまれそうな白花弁の美しさ、濃色のコントラストが素敵。
まだ全体像は全然こんなに小さい。

次の日にはあの美しさは儚く散ってました。(散ってませんけど)
アブラムシがだんだん気になってくるほど襲われてますが、
この美しさのために私しゃー頑張れる気がする!シャーシャー!!
Posted by まっく at 22:40│Comments(8)
│オクラ
この記事へのコメント
こんばんは。
オクラの花ってホントにきれい(実物は見たことありませんが)。
またちっちゃくって、かわいいんだな~。
来年はトマト少なく、オクラも栽培できる環境めざします。
それから、別件でして・・・。
私のとこでもコメント返しで質問させていただいているのですが、
例のスモーカーの件、
まっくさんはキッチンで燻製されてますよね?
換気扇つけていれば、煙は大丈夫ですか?
モクモクになりませんか?
オクラの花ってホントにきれい(実物は見たことありませんが)。
またちっちゃくって、かわいいんだな~。
来年はトマト少なく、オクラも栽培できる環境めざします。
それから、別件でして・・・。
私のとこでもコメント返しで質問させていただいているのですが、
例のスモーカーの件、
まっくさんはキッチンで燻製されてますよね?
換気扇つけていれば、煙は大丈夫ですか?
モクモクになりませんか?
Posted by nyu at 2010年06月16日 22:52
>nyuさん
オクラの花を見つけたときは見とれてないでまずは写真におさめておきましょう(笑)
次の日には枯れ果てており後悔することになるかもしれません。
トマトはそんなにアブラムシこないですが、オクラは覚悟です^^;
こんなにキレイな花をアブラムシに襲われるわけにはいきませんから、何かしらのシューシューは必至ですね。
さて、キッチン燻製ですがロングスモーカーとチップ燻製の組み合わせですが、ベーコンの3時間温燻でも実際に煙が出ているのは1時間もないと思います。連結部分から煙がもれてきますが、換気扇をつけていれば問題なさそうです。
近隣に住宅があるようでしたら、迷惑のかからない時間帯に行えば全然大丈夫なんじゃないかと思いますよ~。
オクラの花を見つけたときは見とれてないでまずは写真におさめておきましょう(笑)
次の日には枯れ果てており後悔することになるかもしれません。
トマトはそんなにアブラムシこないですが、オクラは覚悟です^^;
こんなにキレイな花をアブラムシに襲われるわけにはいきませんから、何かしらのシューシューは必至ですね。
さて、キッチン燻製ですがロングスモーカーとチップ燻製の組み合わせですが、ベーコンの3時間温燻でも実際に煙が出ているのは1時間もないと思います。連結部分から煙がもれてきますが、換気扇をつけていれば問題なさそうです。
近隣に住宅があるようでしたら、迷惑のかからない時間帯に行えば全然大丈夫なんじゃないかと思いますよ~。
Posted by まっく
at 2010年06月16日 23:02

早々にコメント返しありがとうございます。
アブラムシ、あちこちで大暴れですね。
昨年は栽培している野菜の数も少なかったので、
ほとんど被害がなかったのですが、
今年はレタスやとうがらし類に付きはじめまして~、
やれやれです。┐(´д`)┌
スモーカーの件、
私のブログのコメントも確認しました。
ありがとうございました。
New!スモーカー、現実的になってきたぞっ!
アブラムシ、あちこちで大暴れですね。
昨年は栽培している野菜の数も少なかったので、
ほとんど被害がなかったのですが、
今年はレタスやとうがらし類に付きはじめまして~、
やれやれです。┐(´д`)┌
スモーカーの件、
私のブログのコメントも確認しました。
ありがとうございました。
New!スモーカー、現実的になってきたぞっ!
Posted by nyu at 2010年06月16日 23:43
赤オクラも、花は緑オクラと一緒なんですね~♪
我が家のオクラも、激しくアブラムシまみれです。泣
カモミール、コリアンダー、イチゴ、オクラ、フェンネルは、どーしよーもなくアブラムシが寄って来ます。困ったものです。
わたし、オクラの美しさのためには頑張れませんが、美味しさのためには頑張れますです!(<ロマンのない人ね、もう!)
我が家のオクラも、激しくアブラムシまみれです。泣
カモミール、コリアンダー、イチゴ、オクラ、フェンネルは、どーしよーもなくアブラムシが寄って来ます。困ったものです。
わたし、オクラの美しさのためには頑張れませんが、美味しさのためには頑張れますです!(<ロマンのない人ね、もう!)
Posted by yaefit1500 at 2010年06月17日 00:15
わお、あこがれのオクラの花が!
きれいですね~
赤オクラのペニーとダビデの星をまいたのだけど、発芽も悪いし成長も今一つ・・・花はまだまだかな
先日はボロボロになった株で青虫も発見、虫に好かれる性質なの
早くオクラ祭りがしたい
yaefit1500さんの美味しさのためには頑張れます、に一票!
きれいですね~
赤オクラのペニーとダビデの星をまいたのだけど、発芽も悪いし成長も今一つ・・・花はまだまだかな
先日はボロボロになった株で青虫も発見、虫に好かれる性質なの
早くオクラ祭りがしたい
yaefit1500さんの美味しさのためには頑張れます、に一票!
Posted by 葉っぱ at 2010年06月17日 10:08
>nyuさん
アブラムシってもう何でもありなんですね...
たまったもんじゃないですが、負けるわけにはいきません^^;
さて、newスモーカーといぶし銀で燻製の幅が広がって楽しめますね♪
最終ゴールはユニフレームの燻製機・・・かな^^
アブラムシってもう何でもありなんですね...
たまったもんじゃないですが、負けるわけにはいきません^^;
さて、newスモーカーといぶし銀で燻製の幅が広がって楽しめますね♪
最終ゴールはユニフレームの燻製機・・・かな^^
Posted by まっく at 2010年06月18日 20:46
>yaefit1500さん
其方のオクラの花も美しく咲いていましたね~♪
モロヘイヤとネバネバ野菜の組み合わせで夏も乗り切れそう!
コリアンダーなんてアブラーもよく好んで食べるものだと感心(笑)
オクラの頑張り。私も撤回^^ 美味しさのために頑張ります!
其方のオクラの花も美しく咲いていましたね~♪
モロヘイヤとネバネバ野菜の組み合わせで夏も乗り切れそう!
コリアンダーなんてアブラーもよく好んで食べるものだと感心(笑)
オクラの頑張り。私も撤回^^ 美味しさのために頑張ります!
Posted by まっく at 2010年06月18日 20:48
>葉っぱさん
うちのオクラも花まで咲いてくれはしましたが、
株全体はいつ枯れ果てても不思議じゃない様ですよ~。
アブラー攻撃なんかひとたまりもなさそうです^^;
それでも最終形は大株に育つオクラが想像つかない。
私もyaefit1500さんに2票目を入れました(笑)
うちのオクラも花まで咲いてくれはしましたが、
株全体はいつ枯れ果てても不思議じゃない様ですよ~。
アブラー攻撃なんかひとたまりもなさそうです^^;
それでも最終形は大株に育つオクラが想像つかない。
私もyaefit1500さんに2票目を入れました(笑)
Posted by まっく at 2010年06月18日 20:49