枝豆にも蕾を見っけ。

2010年05月22日

5月は花芽ラッシュ?

オクラにも花芽が付いたとおもったら
枝豆」にも待望の花芽っぽい蕾ですねコレは。
枝豆にも蕾を見っけ。
マメ系「スナップえんどう」のミニ蝶々みたいな花が咲くんでしょうかね。

【栽培メモ】
枝豆開花しはじめたら化成肥料を10gほどまくこと!
枝豆にも蕾を見っけ。
なかなか順調で苦しゅうない。

枝豆にも蕾を見っけ。
そして欲張って追加種蒔きをするのでございます(笑)


タグ :枝豆

同じカテゴリー(エダマメ)の記事画像
気がつけば成ってるのがエダマメ
定植後エダマメ、ちょっとふちょー。
不作続きのベランダ 枝豆!
枝豆 第1弾収穫です。
もうマメに枝豆。
エダマメの様子
同じカテゴリー(エダマメ)の記事
 気がつけば成ってるのがエダマメ (2011-06-11 08:32)
 定植後エダマメ、ちょっとふちょー。 (2011-05-02 16:11)
 不作続きのベランダ 枝豆! (2010-07-20 22:43)
 枝豆 第1弾収穫です。 (2010-06-21 23:20)
 もうマメに枝豆。 (2010-06-03 22:10)
 エダマメの様子 (2010-05-03 09:00)

Posted by まっく at 00:15│Comments(2)エダマメ
この記事へのコメント
あ、ウチとお揃いだー(笑)
やっぱり追加播きしちゃいましたねぇ( ̄〜 ̄)

ウチの枝豆は、「あれ?花っていつ咲いたの?」的な
「ゴマつぶ」的な
「鼻○そ」的な
白いポッチリだけで終わってるみたいです。
実がついちゃってますもん。
Posted by Naomi at 2010年05月23日 17:19
Naomi様
追加種蒔きはNaomiさんの記事を見て実行しました♪
ほんとゴマ粒的な花が咲くようですねぇ。
花が咲いて実がつくまでは体感的に一瞬で終わってます^^
誰か実況中継してくれないかなぁ(笑)
Posted by まっく at 2010年05月24日 12:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。