トウガラシ定植
2010年03月28日
昨年はタイ野菜の超激辛トウガラシを栽培したのですが、
アブラーアタックに敗れてしまい収穫出来ませんでした。
今年は無難に鷹の爪トウガラシを栽培して、
自家用トウガラシとして沢山活用してみたいと思うのです。

苗は早々とホームセンターに並んでいたトウガラシ。
オーソドックスな品種だと思うのですが、これで行きます♪
アブラーアタックに敗れてしまい収穫出来ませんでした。
今年は無難に鷹の爪トウガラシを栽培して、
自家用トウガラシとして沢山活用してみたいと思うのです。

苗は早々とホームセンターに並んでいたトウガラシ。
オーソドックスな品種だと思うのですが、これで行きます♪
Posted by まっく at 08:09│Comments(8)
│■実野菜
この記事へのコメント
ベランダも賑やかさを増してきましたね!
タイの超激辛トウガラシも気になるのですが。。
今年は植えないのですか??
タイの超激辛トウガラシも気になるのですが。。
今年は植えないのですか??
Posted by hanna
at 2010年03月28日 12:33

トウガラシってパっと聞いたかんじだと虫も寄り付かなさそうなイメージありますけどね!
アブラな奴らめ(--)
トウガラシって野菜作りを始めるまで土の中に出来ると思ってました!笑
ツンツン実がつくなんて想像できませんでしたよ~っ
トウガラシって少しあれば長期間使えるので1株あれば十分な収穫になりそうですね☆
ツンツン姿、楽しみです!!
アブラな奴らめ(--)
トウガラシって野菜作りを始めるまで土の中に出来ると思ってました!笑
ツンツン実がつくなんて想像できませんでしたよ~っ
トウガラシって少しあれば長期間使えるので1株あれば十分な収穫になりそうですね☆
ツンツン姿、楽しみです!!
Posted by ruru at 2010年03月28日 22:07
おぉ!こんなに大きな苗になってる。いつの間にと思ったら、購入苗なのですね(笑)
ウチの唐辛子苗は、あんなに早く播種したのに、まだまだ小さいまま。
唐辛子類は初期成長がほんとに遅いのです。
その遅い唐辛子をこの時期にこんな大きな苗にするには、やっぱり温室かなぁ。(^^)
そうそう、唐辛子はアブラーに相当好かれますね。
うちも去年はPETボトルの方は大成功でしたが、プランターの方はアブラーで全滅でした。
ウチの唐辛子苗は、あんなに早く播種したのに、まだまだ小さいまま。
唐辛子類は初期成長がほんとに遅いのです。
その遅い唐辛子をこの時期にこんな大きな苗にするには、やっぱり温室かなぁ。(^^)
そうそう、唐辛子はアブラーに相当好かれますね。
うちも去年はPETボトルの方は大成功でしたが、プランターの方はアブラーで全滅でした。
Posted by duckbill at 2010年03月29日 01:06
トウガラシって、自家製殺虫スプレーにも使われたりするのに、意外や意外っ虫に好かれて没になりました
これが不思議なところですよね・・・・トウガラシだけできませんでした、タイ軍団
自家製の作りたいけれど、あきらめてナス科のほかのもので埋めます、といっても何にしようかな(今日は寒いです)
これが不思議なところですよね・・・・トウガラシだけできませんでした、タイ軍団
自家製の作りたいけれど、あきらめてナス科のほかのもので埋めます、といっても何にしようかな(今日は寒いです)
Posted by 葉っぱ at 2010年03月29日 08:36
hanna様
おっと、確かに種はまだ残っているので是非チャレンジですね!
今日早速種蒔きやりまーす♪ hannaさんも植えてみます?(笑)
おっと、確かに種はまだ残っているので是非チャレンジですね!
今日早速種蒔きやりまーす♪ hannaさんも植えてみます?(笑)
Posted by まっく
at 2010年03月29日 12:08

ruru様
トウガラシの実にはよりつかないかもしれませんが、
葉っぱには立ちくらみレベルを通り過ぎるほどアブラーがびっちりでした^^;
昨年使用した大蒜木酢液も効き目がなかったので、
今年はどうやって対策したらよいものかと課題がいっぱいです。
トウガラシの実にはよりつかないかもしれませんが、
葉っぱには立ちくらみレベルを通り過ぎるほどアブラーがびっちりでした^^;
昨年使用した大蒜木酢液も効き目がなかったので、
今年はどうやって対策したらよいものかと課題がいっぱいです。
Posted by まっく
at 2010年03月29日 12:10

duckbill様
販売苗を見かける度にプロはやっぱり違うなぁと思います^^;
私もタイトウガラシを今から蒔いてみようと思いますが、
昨年は6月スタートで遅かったので、これからだとバッチリかも♪
一番はアブラーとの戦いに・・・なるのかな(笑)
販売苗を見かける度にプロはやっぱり違うなぁと思います^^;
私もタイトウガラシを今から蒔いてみようと思いますが、
昨年は6月スタートで遅かったので、これからだとバッチリかも♪
一番はアブラーとの戦いに・・・なるのかな(笑)
Posted by まっく
at 2010年03月29日 12:17

葉っぱ様
激辛トウガラシということで、虫が来ないは成立しないんですね。
タイ軍団の種が余っているので今年も蒔いてみましょうかね〜^^
昨年楽しかったのはやっぱりキュウリにササゲ!
あとはトウガンが出来なかったので再チャレンジしてみたいですが、
カボチャ以上にでかくなるかもなので場所が厳しいかな^^;
激辛トウガラシということで、虫が来ないは成立しないんですね。
タイ軍団の種が余っているので今年も蒔いてみましょうかね〜^^
昨年楽しかったのはやっぱりキュウリにササゲ!
あとはトウガンが出来なかったので再チャレンジしてみたいですが、
カボチャ以上にでかくなるかもなので場所が厳しいかな^^;
Posted by まっく
at 2010年03月29日 12:23
