バジル 定植先は…?
2009年06月13日
先日1株だけ小鉢に定植したバジルの他に、
2ポッド分の苗が残っていましたが、かなり窮屈になっていました。

思い立った通り、昨年と同じ水耕栽培にしちゃいましょう。

ポッドに2,3株がもっさりと成長していたので、
分ける際に根をほぐすのが大変でしたが移植完了です。
今年の改良点はアルミシートの遮光対策ですね!
継ぎ接ぎだらけの見た目は置いといて…
こちらは先に始めていたコストルートと一緒の養液で栽培中のバジルです。

とても元気に育っています。そろそろ頂点を摘心してもよさそうかな。
2ポッド分の苗が残っていましたが、かなり窮屈になっていました。

思い立った通り、昨年と同じ水耕栽培にしちゃいましょう。

ポッドに2,3株がもっさりと成長していたので、
分ける際に根をほぐすのが大変でしたが移植完了です。
今年の改良点はアルミシートの遮光対策ですね!
継ぎ接ぎだらけの見た目は置いといて…

こちらは先に始めていたコストルートと一緒の養液で栽培中のバジルです。

とても元気に育っています。そろそろ頂点を摘心してもよさそうかな。
Posted by まっく at 08:46│Comments(2)
│バジル
この記事へのコメント
まっくさんトコの水耕のアルミシート見てヒラメキ、
ウチのプランタートマト用に同じ物買ってきました。
夏のマルチングに使おうと思ってます。
気温が30度越えると、朝水をやっても、夕方にはシオシオになるので、
少しでも水分蒸発を防げればと・・・効果のほどは分かりませんが。
ウチのプランタートマト用に同じ物買ってきました。
夏のマルチングに使おうと思ってます。
気温が30度越えると、朝水をやっても、夕方にはシオシオになるので、
少しでも水分蒸発を防げればと・・・効果のほどは分かりませんが。
Posted by かなんりょう at 2009年06月13日 17:36
かなんりょう様
おぉ!このアルミシートをマルチングに使われるのですね!
私が使っているのは100均の押入れシートという品目で、
ちょうどいい大きさなので重宝しています♪
私もプランタートマトは夕方確実に萎れてるので使ってみようかな!
おぉ!このアルミシートをマルチングに使われるのですね!
私が使っているのは100均の押入れシートという品目で、
ちょうどいい大きさなので重宝しています♪
私もプランタートマトは夕方確実に萎れてるので使ってみようかな!
Posted by まっく
at 2009年06月13日 23:07
