メロン&まくわうり苗経過2
2009年05月06日
徒長気味だったメロン&まくわ瓜。
その後陽が当たる場所へ移動させて栽培していましたが、
あまり改善は見られないという残念な状態…

「残念!」とギターで斬ってしまいそうな徒長ニューメロン苗。
まだ種から撒きなおしも間に合いそうですが、このまま決行!

ちょっとマシな方のまくわうり苗がありますのでこれを定植させてみました。

さて、どうなることやら
その後陽が当たる場所へ移動させて栽培していましたが、
あまり改善は見られないという残念な状態…


「残念!」とギターで斬ってしまいそうな徒長ニューメロン苗。
まだ種から撒きなおしも間に合いそうですが、このまま決行!

ちょっとマシな方のまくわうり苗がありますのでこれを定植させてみました。

さて、どうなることやら

サントリーモニター「らくなりガーデンメロン」
メロンパンナ 奇跡の甘さ!
「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか?
ウリウリ受粉アタック だぁー
サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。
メロンパンナ 奇跡の甘さ!
「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
スイカ&メロン 着果してくれたでしょうか?
ウリウリ受粉アタック だぁー
サントリーさんの「らくなりガーデンメロン」定植しました。
Posted by まっく at 19:36│Comments(8)
│すいか・メロン
この記事へのコメント
こんばんは♪
ギター侍懐かしいです(^^)
わたしも今年はナスとピーマンとミニトマトを
植えてみました(苗ですが・・・)
収穫が早くも楽しみであります☆
ギター侍懐かしいです(^^)
わたしも今年はナスとピーマンとミニトマトを
植えてみました(苗ですが・・・)
収穫が早くも楽しみであります☆
Posted by まりる
at 2009年05月06日 19:57

まくわ瓜&メロン!!
ガンバレ~
成長してくれるといいですねッ
応援してますよ^^
ガンバレ~
成長してくれるといいですねッ
応援してますよ^^
Posted by かなん(ムスメ) at 2009年05月06日 20:34
まりる様
しっかり喰いついてくれましたね♪
ギター侍が熊本の大学出身だと知って驚いたので使わせてもらいました^^;
まりるさんのベランダ部の野菜&花も興味津々です♪
連休明けからもまた頑張って行きましょう~!
しっかり喰いついてくれましたね♪
ギター侍が熊本の大学出身だと知って驚いたので使わせてもらいました^^;
まりるさんのベランダ部の野菜&花も興味津々です♪
連休明けからもまた頑張って行きましょう~!
Posted by まっく
at 2009年05月06日 21:02

かなん(ムスメ)様
応援してくれるから頑張れます♪
以前だったらとっくに諦めてただろうなと思いますよ。
ここまで打ちこめる趣味に出会えて良かったです^^
応援してくれるから頑張れます♪
以前だったらとっくに諦めてただろうなと思いますよ。
ここまで打ちこめる趣味に出会えて良かったです^^
Posted by まっく
at 2009年05月06日 21:03

徒長してても全然問題ないですよ(^^)
うちのメロン苗は屋外で管理してたらハダニにやられてしまい、完璧な生育不良に陥ってしまいました。
種まきやり直しかなぁと思っておりますorz.
うちのメロン苗は屋外で管理してたらハダニにやられてしまい、完璧な生育不良に陥ってしまいました。
種まきやり直しかなぁと思っておりますorz.
Posted by ユンイ at 2009年05月06日 23:30
マクワ瓜とかメロンの載った本を見ると、
どれにしようか♪来年に気持ちが飛んでいきます。
近くのホムセンに、どの品種が入っているかもチェック!
今年は、まっくさんトコを見て予習です^^
どれにしようか♪来年に気持ちが飛んでいきます。
近くのホムセンに、どの品種が入っているかもチェック!
今年は、まっくさんトコを見て予習です^^
Posted by かなんりょう at 2009年05月07日 12:54
ユンイ様
徒長苗でも大丈夫とは安心です♪
ハダニにやられちゃって残念でした..
私の残念な徒長苗で良かったらお持ちしますよ^^
徒長苗でも大丈夫とは安心です♪
ハダニにやられちゃって残念でした..
私の残念な徒長苗で良かったらお持ちしますよ^^
Posted by まっく
at 2009年05月07日 15:52

そろそろ私も何かしら野菜栽培の本が必要かなと思い始めてるんですが、
同じ栽培仲間の皆さんの記事を参考にするのが一番楽しいですよ♪
なので我流がとことん入った栽培になるかと思いますが、頑張ります♪
私もネットメロンの苗があったら心揺れるかも…♪
同じ栽培仲間の皆さんの記事を参考にするのが一番楽しいですよ♪
なので我流がとことん入った栽培になるかと思いますが、頑張ります♪
私もネットメロンの苗があったら心揺れるかも…♪
Posted by まっく
at 2009年05月07日 15:59
