2011キュウリ苗定植
2011年04月09日
春の衝動買い苗シリーズ記事が続いております。
ネタが豊富で困る!という嬉しい悩みのシーズン到来でございますね。
トマト、タキイ種苗「夏すずみ」の苗を買っちゃいました。

「夏すずみ」収穫イメージ

※太めの枝が安定して発生するため、高品質で非常に栽培しやすい。
うどんこ病・べと病に耐病性で減農薬栽培が可能(タキイHPより)
至って無難。安定した収穫こそ家庭菜園の醍醐味の1つ!
それとミニキュウリ「ラリーノ」は種蒔き何度も失敗してまして・・・

やっと芽が出てくれました。こちらはボチボチやってます!
ネタが豊富で困る!という嬉しい悩みのシーズン到来でございますね。
トマト、タキイ種苗「夏すずみ」の苗を買っちゃいました。

「夏すずみ」収穫イメージ

※太めの枝が安定して発生するため、高品質で非常に栽培しやすい。
うどんこ病・べと病に耐病性で減農薬栽培が可能(タキイHPより)
至って無難。安定した収穫こそ家庭菜園の醍醐味の1つ!
それとミニキュウリ「ラリーノ」は種蒔き何度も失敗してまして・・・

やっと芽が出てくれました。こちらはボチボチやってます!
タグ :キュウリ
ミニキュウリ「ラリーノ」 秋も始めようかな〜
すごいよ!ラリーノ(ミニキュウリ)
やっとこさラリーノ(ミニ胡瓜)定植!
ピッコロ 順調に1本目!
ピッコロに黄色い虫がやってきた。
今年初 キュウリ待望の収穫!
すごいよ!ラリーノ(ミニキュウリ)
やっとこさラリーノ(ミニ胡瓜)定植!
ピッコロ 順調に1本目!
ピッコロに黄色い虫がやってきた。
今年初 キュウリ待望の収穫!
Posted by まっく at 06:27│Comments(5)
│キュウリ
この記事へのコメント
私もキュウリ、始めましたよー(⌒-⌒)
ウチはね、サカタのフリーダムにしました。
ウチの旦那が「キュウリとメロンを一緒に育てると、キュウリ味のメロンになっちゃうんじゃないの?」って言うんですけど、
そんな事ないですよねぇー?! ドキドキ…(笑)
ウチはね、サカタのフリーダムにしました。
ウチの旦那が「キュウリとメロンを一緒に育てると、キュウリ味のメロンになっちゃうんじゃないの?」って言うんですけど、
そんな事ないですよねぇー?! ドキドキ…(笑)
Posted by Naomi at 2011年04月09日 10:24
>Naomiさん
定番系のキュウリ、私も畑に植えて本格的に栽培してみたいものですね~。
だけどネットを張るのがベランダで精一杯でござんす。
メロン味のキュウリが出来るかもしれませんね(笑)
あ!熟してないメロンはキュウリそのものですし、熟れさせれば何でもメロンになるんじゃないかと!(違)
定番系のキュウリ、私も畑に植えて本格的に栽培してみたいものですね~。
だけどネットを張るのがベランダで精一杯でござんす。
メロン味のキュウリが出来るかもしれませんね(笑)
あ!熟してないメロンはキュウリそのものですし、熟れさせれば何でもメロンになるんじゃないかと!(違)
Posted by まっく at 2011年04月10日 21:22
キュウリ♪きましたね~
私もキュウリの苗はアレコレ見たんですけど、
なぜか買っているのはトマトばかり・・・(トマト病?)
でも、まっくさんの記事見たら、やっぱりキュウリ欲しくなりました。
枯らさない自信は無いけど、買ってみます!
私もキュウリの苗はアレコレ見たんですけど、
なぜか買っているのはトマトばかり・・・(トマト病?)
でも、まっくさんの記事見たら、やっぱりキュウリ欲しくなりました。
枯らさない自信は無いけど、買ってみます!
Posted by かなんりょう at 2011年04月12日 12:44
キャンドルナイト、第一回が無事終わったんで、そろそろ菜園モードに!
苗買ってきましたよ~・・・種まきは間に合わないんで(笑)
きゅうりは毎年接ぎ木のなるなるくんなんです
場所とらないし、甘くておいしいので!
でもたまには変えてみたいけど、継ぎ木苗が売ってないんですよね
苗買ってきましたよ~・・・種まきは間に合わないんで(笑)
きゅうりは毎年接ぎ木のなるなるくんなんです
場所とらないし、甘くておいしいので!
でもたまには変えてみたいけど、継ぎ木苗が売ってないんですよね
Posted by 葉っぱ at 2011年04月12日 14:56
>かなんりょうさん
昨年の実績が数本の収穫で終わってしまったので・・・
今年は何十本も採れました~!なんてご報告したいものです♪
ウドンコ病とアブラムシと強敵ばかりですが頑張りましょうね^^
>葉っぱさん
キャンドルナイト…節電って大変ですね。
これくらい意識してやらないと出来ない子になっちゃってたことにショックですが、
いい機会になりました!継続していかなきゃですね。
キュウリにゴーヤ、葉っぱさんのチョイス苗は抜群ですわ~。
私のキュウリはーーー余裕で接ぎ木じゃありませんでした(笑)
昨年の実績が数本の収穫で終わってしまったので・・・
今年は何十本も採れました~!なんてご報告したいものです♪
ウドンコ病とアブラムシと強敵ばかりですが頑張りましょうね^^
>葉っぱさん
キャンドルナイト…節電って大変ですね。
これくらい意識してやらないと出来ない子になっちゃってたことにショックですが、
いい機会になりました!継続していかなきゃですね。
キュウリにゴーヤ、葉っぱさんのチョイス苗は抜群ですわ~。
私のキュウリはーーー余裕で接ぎ木じゃありませんでした(笑)
Posted by まっく at 2011年04月12日 22:22