秋トマト水耕装置
2009年08月26日
秋トマト用に水耕キットを作り直し中でございます。
ユンイさんから頂いたルートラップシートで
毛管水耕栽培の経緯が良好ということで、ほぼ同じやり方です。
(ある程度根が水面より上にあれば良しというスタイル)

また液肥はユンイさん記事を参考にビニール袋に入れて使用することにしました。
使用後にはビニール袋を取り替えるだけでいいのでメンテナンスもしやすそう。

ルートラップシートを薄いスポンジに巻き付けて設置。
そして秋トマト第1苗となる予定のアイコわき芽です。

2,3日様子を見ていますが枯れそうで枯れないところをキープ。
…根もしっかり出ているのですが、これはちょっと厳しいかもですね。

保険のわき芽も根を出して待機しているので、秋トマトの準備は一応完了かな~。
ユンイさんから頂いたルートラップシートで
毛管水耕栽培の経緯が良好ということで、ほぼ同じやり方です。
(ある程度根が水面より上にあれば良しというスタイル)

また液肥はユンイさん記事を参考にビニール袋に入れて使用することにしました。
使用後にはビニール袋を取り替えるだけでいいのでメンテナンスもしやすそう。

ルートラップシートを薄いスポンジに巻き付けて設置。
そして秋トマト第1苗となる予定のアイコわき芽です。

2,3日様子を見ていますが枯れそうで枯れないところをキープ。
…根もしっかり出ているのですが、これはちょっと厳しいかもですね。


保険のわき芽も根を出して待機しているので、秋トマトの準備は一応完了かな~。

Posted by まっく at 20:15│Comments(6)
│トマト
この記事へのコメント
秋トマト、着々進行中ですね。
これがおいしいトマトを製造する装置なのですね。フムフム。
ユンイさんの記事も見ましたが、つまりコツは自ビールのボックを飲みながらやる、ということですか?
これがおいしいトマトを製造する装置なのですね。フムフム。
ユンイさんの記事も見ましたが、つまりコツは自ビールのボックを飲みながらやる、ということですか?
Posted by katteni at 2009年08月26日 20:27
おはようございます、M.Ishiiです。
秋トマト用の栽培をされるとの事で、
大変興味があります。
既に花が咲いているものもあるようですが、
見事に成功するといいですね。
秋トマト用の栽培をされるとの事で、
大変興味があります。
既に花が咲いているものもあるようですが、
見事に成功するといいですね。
Posted by M.Ishii at 2009年08月27日 08:20
私も秋冬トマトでは同じようなポンプを使わない毛管水耕を試してみようかなぁ(^^)
ただし、根の先端部分も養液につかないように、ルートラップトレイは使おうと思ってます。これでできるだけ水分をカットして、徒長を抑えたいんですけど…うまくいくかな(^^?
ただし、根の先端部分も養液につかないように、ルートラップトレイは使おうと思ってます。これでできるだけ水分をカットして、徒長を抑えたいんですけど…うまくいくかな(^^?
Posted by ユンイ at 2009年08月27日 12:52
katteni様
本来はkatteniさんのような立派な装置がいいのですけど、私のは簡易すぎて恥
ずかしいくらいです…^^;
あとは気温が下がり始めてからの対策を考えないとあっという間に枯れちゃいそ
うです。
自ビールは何をするにしても欠かせないものでございますよ♪
本来はkatteniさんのような立派な装置がいいのですけど、私のは簡易すぎて恥
ずかしいくらいです…^^;
あとは気温が下がり始めてからの対策を考えないとあっという間に枯れちゃいそ
うです。
自ビールは何をするにしても欠かせないものでございますよ♪
Posted by まっく at 2009年08月27日 19:36
M.Ishii様
花が咲いてるわき芽を水に挿しましたからね^^
この花はちょっと難しいかもしれませんが、移植後の生長に期待です♪
花が咲いてるわき芽を水に挿しましたからね^^
この花はちょっと難しいかもしれませんが、移植後の生長に期待です♪
Posted by まっく at 2009年08月27日 19:40
ユンイ様
ルートラップトレイはちょっと私も作ってみようかと思ったのですが、
なかなか正確な寸法でカットしたりするのが面倒になっちゃって
結果スポンジに巻き付けちゃいました^^;
綺麗にトレイを作ることが出来ればストレス具合も良い具合になりそうですよね~。
フワフワの根が沢山出てきそうですよ。ユンイさんの記事を楽しみにしています♪
ルートラップトレイはちょっと私も作ってみようかと思ったのですが、
なかなか正確な寸法でカットしたりするのが面倒になっちゃって
結果スポンジに巻き付けちゃいました^^;
綺麗にトレイを作ることが出来ればストレス具合も良い具合になりそうですよね~。
フワフワの根が沢山出てきそうですよ。ユンイさんの記事を楽しみにしています♪
Posted by まっく at 2009年08月27日 19:45