マグマ食堂
2009年07月15日
阿蘇方面で美味しい熊本ラーメンを食べるなら?
というのも、Blog友達のbigsexyパパさんが
今年春先に阿蘇観光されるという嬉しい連絡を頂き、
美味しいラーメン屋さんを紹介してほしいとありました。
そこで、私が阿蘇方面を通る際に何度か食べて
美味しかった「マグマ食堂」を紹介することに決めました。
また、紹介するからには改めて味見をかねてドライブへ。

マグマ食道の「とんこつラーメン」です。

こってりしているんだけど、油っこくない美味しいスープを楽しめます♪
麺もちょうどいい感じで1杯ペロリと頂けますね。

阿蘇の雄大な山々を窓越しに見ながら食べることができます。

是非西原村の俵山ロードをお通りの際にはご賞味下さいね^^
「マグマ食道」
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰4607-1
TEL:0967-67-4147
営業時間:平日 11:00~14:30、17:00~20:30
土日、祝日 11:00~20:30
店休日:不定休 (おもに月曜日)
地図はこちら
というのも、Blog友達のbigsexyパパさんが
今年春先に阿蘇観光されるという嬉しい連絡を頂き、
美味しいラーメン屋さんを紹介してほしいとありました。
そこで、私が阿蘇方面を通る際に何度か食べて
美味しかった「マグマ食堂」を紹介することに決めました。
また、紹介するからには改めて味見をかねてドライブへ。


マグマ食道の「とんこつラーメン」です。

こってりしているんだけど、油っこくない美味しいスープを楽しめます♪
麺もちょうどいい感じで1杯ペロリと頂けますね。

阿蘇の雄大な山々を窓越しに見ながら食べることができます。

是非西原村の俵山ロードをお通りの際にはご賞味下さいね^^
「マグマ食道」
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰4607-1
TEL:0967-67-4147
営業時間:平日 11:00~14:30、17:00~20:30
土日、祝日 11:00~20:30
店休日:不定休 (おもに月曜日)
地図はこちら
Posted by まっく at 00:06│Comments(8)
│■ご飯
この記事へのトラックバック
今日は、明け方は涼しく感じましたが、日差しが強くなるに連れ、暑くなりました。皆さんは、如何お過ごしでしたか?っというわけで、今日は、昨日の記事の続きです。阿蘇カドリー・ド...
マグマ食堂【OH! Great Diary】at 2009年07月15日 00:27
この記事へのコメント
その節は、お世話になりました。
お腹が空いていない状態での来店でしたが、
結局、ペロッと食べられる程の、サッパリ豚骨でした。
今度行く時は、マグマを完食したいと思っています♪
熊本は、良いところですね!(^_^)
お腹が空いていない状態での来店でしたが、
結局、ペロッと食べられる程の、サッパリ豚骨でした。
今度行く時は、マグマを完食したいと思っています♪
熊本は、良いところですね!(^_^)
Posted by ビッグセクシー at 2009年07月15日 00:26
あら!マグマ食堂さんは自家製で麺を作られてますよね♪
いろいろと縁の深いラーメン屋さんです♥
旦那さまはよく仕事で行くようですが、
私は今の仕事をするようになり、伺ってません!
まっくさんのブログを拝見し行きたくなりました~~~♪
いろいろと縁の深いラーメン屋さんです♥
旦那さまはよく仕事で行くようですが、
私は今の仕事をするようになり、伺ってません!
まっくさんのブログを拝見し行きたくなりました~~~♪
Posted by うえちゃん
at 2009年07月15日 01:06

あっ!ココ気になっていました~!
↑ ↑ うえちゃんと早速食べに行こうかな~♪
まっくさん、“紹介するからには改めて味見をかねてドライブへ”
こんな優しい気持ちに感動しました!!
以前、一緒に留学したメンバーがわざわざ
東京、大阪、多方面から私に会いに来るツアーがありまして・・・
阿蘇、天草、人吉、日奈久、全部の宿泊、温泉、お食事処を
実体験してお迎えしたなぁ・・・^_^;
↑ ↑ うえちゃんと早速食べに行こうかな~♪
まっくさん、“紹介するからには改めて味見をかねてドライブへ”
こんな優しい気持ちに感動しました!!
以前、一緒に留学したメンバーがわざわざ
東京、大阪、多方面から私に会いに来るツアーがありまして・・・
阿蘇、天草、人吉、日奈久、全部の宿泊、温泉、お食事処を
実体験してお迎えしたなぁ・・・^_^;
Posted by AREA PLUS
at 2009年07月15日 01:43

nmm美味しそうです~
今度行ってみます!
お腹空いてきました。。
今度行ってみます!
お腹空いてきました。。
Posted by hanna at 2009年07月16日 00:44
ビッグセクシー様
秘蔵写真というのは今回の記事の写真のことでした^^
パパさんが行けていなかったのかなぁと
内心不安に思っていたのですが、記事を見て安心しました♪
次回も機会がございましたら、とびっきりのお店をご紹介しますよ!
秘蔵写真というのは今回の記事の写真のことでした^^
パパさんが行けていなかったのかなぁと
内心不安に思っていたのですが、記事を見て安心しました♪
次回も機会がございましたら、とびっきりのお店をご紹介しますよ!
Posted by まっく
at 2009年07月16日 08:35

うえちゃん様
おぉ〜^^木の実さんのラーメンも抜群に美味しいですからね!
ラーメン繋がりなんでしょうかね〜。
旦那様は阿蘇方面にもよく行かれるようでしたら、
他にも美味しいお店なんか沢山ご存知でしょうね♪
木の実さんブログでも美味しいお店ご紹介してください^^
おぉ〜^^木の実さんのラーメンも抜群に美味しいですからね!
ラーメン繋がりなんでしょうかね〜。
旦那様は阿蘇方面にもよく行かれるようでしたら、
他にも美味しいお店なんか沢山ご存知でしょうね♪
木の実さんブログでも美味しいお店ご紹介してください^^
Posted by まっく
at 2009年07月16日 08:35

AREA PLUS様
俵山方面は道が良くなってとても気軽に行ける場所になりましたね。
味見を兼ねたドライブは食べたい一心で読んだとおりですよ^^;
私は地元が熊本ではないので、一度改めて熊本ツアーなんて
参加してみたいと思っていたりします♪
AREAPLUSさんにプランを作って頂きましょうかね^^
俵山方面は道が良くなってとても気軽に行ける場所になりましたね。
味見を兼ねたドライブは食べたい一心で読んだとおりですよ^^;
私は地元が熊本ではないので、一度改めて熊本ツアーなんて
参加してみたいと思っていたりします♪
AREAPLUSさんにプランを作って頂きましょうかね^^
Posted by まっく
at 2009年07月16日 08:35

hanna様
是非今度阿蘇の方に行かれる際には行かれて下さい♪
ちなみに私は宮崎の肉巻きが食べてみたくて仕方ありませんよぉ~^^
是非今度阿蘇の方に行かれる際には行かれて下さい♪
ちなみに私は宮崎の肉巻きが食べてみたくて仕方ありませんよぉ~^^
Posted by まっく at 2009年07月16日 22:05