里芋、ヤーコンの様子
2009年07月16日
おはようございます。
まだインターネットモデムは直っていないまっくです。
本日は、私のBlog友達「ruru」さんから送っていただいた里芋と、
ベランダ&軒下栽培中のヤーコンの話題です。
里芋(7/12)

もう、明らかに里芋だと分かる風貌に感服でございます。

こちらが根元の状態。なかなかガッチリしております^^
またベランダ栽培中のヤーコン。

こちらは下部の葉がだんだんと枯れてきております。
土の部分も若干盛り上がってきた感じがしますので、増し土を行いました。
収穫間近かな?

軒下ヤーコンは背丈が120cmを越えてきました…デカイ!
まだインターネットモデムは直っていないまっくです。

本日は、私のBlog友達「ruru」さんから送っていただいた里芋と、
ベランダ&軒下栽培中のヤーコンの話題です。
里芋(7/12)

もう、明らかに里芋だと分かる風貌に感服でございます。

こちらが根元の状態。なかなかガッチリしております^^
またベランダ栽培中のヤーコン。

こちらは下部の葉がだんだんと枯れてきております。
土の部分も若干盛り上がってきた感じがしますので、増し土を行いました。
収穫間近かな?

軒下ヤーコンは背丈が120cmを越えてきました…デカイ!
Posted by まっく at 08:45│Comments(8)
│いも
この記事へのコメント
初めまして☆
家庭菜園良いですよね!
僕も最近引っ越して家庭菜園始めようと
思ってるのですが、
何かオススメありますか(^^)?
前ハーブは育てた事あるんですが、
ハーブを使うオシャレな料理を
作れる腕もなかったので
無駄にしちゃいました(><)
家庭菜園良いですよね!
僕も最近引っ越して家庭菜園始めようと
思ってるのですが、
何かオススメありますか(^^)?
前ハーブは育てた事あるんですが、
ハーブを使うオシャレな料理を
作れる腕もなかったので
無駄にしちゃいました(><)
Posted by ueki
at 2009年07月16日 13:36

里芋無事生長していてよかったです!
私の方は4個植えつけたのですがちゃんと発芽したのは1個だけ><
1つは未だに芽も出ず残り2つも最近ようやく芽が出てきたか?
ぐらいなので、まっくさんに差し上げた里芋は大丈夫か心配していた所でした;;
でも無事成長されているようで安心致しました!!
ヤーコンの成長もいいかんじですね♪
私の方は最近新しい葉が出てきたところです^^
ヤーコンの葉ってモコモコしていてなんか癒されます☆笑
PCどうしちゃったんでしょう><
早く治ってくれるといいですね!
私の方は4個植えつけたのですがちゃんと発芽したのは1個だけ><
1つは未だに芽も出ず残り2つも最近ようやく芽が出てきたか?
ぐらいなので、まっくさんに差し上げた里芋は大丈夫か心配していた所でした;;
でも無事成長されているようで安心致しました!!
ヤーコンの成長もいいかんじですね♪
私の方は最近新しい葉が出てきたところです^^
ヤーコンの葉ってモコモコしていてなんか癒されます☆笑
PCどうしちゃったんでしょう><
早く治ってくれるといいですね!
Posted by ruru at 2009年07月16日 21:58
uekiueki様
どうも、はじめまして。
家庭菜園の趣味はとても楽しいですよ♪
トマト、ピーマン、ナスあたりは
簡単に栽培できるし収穫も楽しめてオススメです^^
ハーブでもバジルなんかは千切って
サラダに入れて食べるとっても美味しいですよ♪
どうも、はじめまして。
家庭菜園の趣味はとても楽しいですよ♪
トマト、ピーマン、ナスあたりは
簡単に栽培できるし収穫も楽しめてオススメです^^
ハーブでもバジルなんかは千切って
サラダに入れて食べるとっても美味しいですよ♪
Posted by まっく at 2009年07月16日 22:06
ruru様
実はruruさんから頂いた里芋3つの種イモでしたが、
1つは芽を出すことができませんでした…。
なのでこの2つの里芋はより一層丹精込めて育てたいと思います!
ヤーコンもかなり大きくなるのですが、
その葉っぱはフンワリ優しい手触りなんですよ♪
大きくなったら頬ずりしてあげてください^^
PCモデムはサポートセンターに問い合わせたところ、新品と交換していただけることになりました^^
機械だからいつ壊れても不思議じゃないことを改めて実感しましたよ。
実はruruさんから頂いた里芋3つの種イモでしたが、
1つは芽を出すことができませんでした…。
なのでこの2つの里芋はより一層丹精込めて育てたいと思います!
ヤーコンもかなり大きくなるのですが、
その葉っぱはフンワリ優しい手触りなんですよ♪
大きくなったら頬ずりしてあげてください^^
PCモデムはサポートセンターに問い合わせたところ、新品と交換していただけることになりました^^
機械だからいつ壊れても不思議じゃないことを改めて実感しましたよ。
Posted by まっく at 2009年07月16日 22:11
大きい葉っぱが好きなんで、里芋とかヤーコン魅かれます
食わずイモの葉が大好きだけど、あれは食べられないんですよね…確か台湾かどこかで中毒起こして…
食わずイモの葉が大好きだけど、あれは食べられないんですよね…確か台湾かどこかで中毒起こして…
Posted by 葉っぱ at 2009年07月17日 17:55
里芋、美しいですね~画になります!
観葉植物として素晴らしい出来です。
肝心の芋は、プランターでどんな成長を見せてくれるのか、
興味深く、収穫の時を待っています^^
観葉植物として素晴らしい出来です。
肝心の芋は、プランターでどんな成長を見せてくれるのか、
興味深く、収穫の時を待っています^^
Posted by かなんりょう at 2009年07月18日 11:26
葉っぱ様
里芋の葉っも食べれそうにはありませんが、
ヤーコンの葉はお茶の葉に出来るのでいいですよ♪
全部食べられるという響きに最近は弱い私です^^
里芋の葉っも食べれそうにはありませんが、
ヤーコンの葉はお茶の葉に出来るのでいいですよ♪
全部食べられるという響きに最近は弱い私です^^
Posted by まっく
at 2009年07月18日 19:23

かなんりょう様
おっしゃる通り里芋は観葉植物にも見えますね~^^
お水をあげるときに葉の上にたまる水雫が美しいですよ♪
おっしゃる通り里芋は観葉植物にも見えますね~^^
お水をあげるときに葉の上にたまる水雫が美しいですよ♪
Posted by まっく
at 2009年07月18日 19:41
