里芋 また大きく

2009年06月15日

プランター栽培中の里芋の様子です。
だんだんとお馴染み?の形になってきましたね!
里芋 また大きく
この後もグングンと大きく成長するみたいです。

里芋 また大きく
そして里芋には関係ないのですが、
エゴノキに実がついていたので珍しくて写真に撮りました。びっくり


タグ :里芋

同じカテゴリー(いも)の記事画像
じゃがいも 紅あかり収穫
今年も咲きました「ジャガイモの花」
ジャガイモ 紅あかり 2度目の増土。
ジャガイモ「紅あかり」増し土!
春植えジャガイモは紅あかり
ジャガイモ でじま収穫
同じカテゴリー(いも)の記事
 じゃがいも 紅あかり収穫 (2010-07-05 23:42)
 今年も咲きました「ジャガイモの花」 (2010-05-19 12:29)
 ジャガイモ 紅あかり 2度目の増土。 (2010-05-06 19:16)
 ジャガイモ「紅あかり」増し土! (2010-04-24 10:01)
 春植えジャガイモは紅あかり (2010-03-24 00:20)
 ジャガイモ でじま収穫 (2010-02-01 22:34)

Posted by まっく at 19:18│Comments(5)いも
この記事へのコメント
里芋ちゃん順調のようで何よりです!
私の里芋はまだやっと芽が出たばかりのものや、まだ芽が出ていないものもあるので、まっくさんの方が成長が早いようですね(^_-)-☆
Posted by ruru at 2009年06月15日 19:38
度々失礼します、M.Ishiiです。

ジャガイモだけでなく、
里芋も育てられているとは恐れ入りました(^^)。

里芋もジャガイモと同様に、
収穫できる日が楽しみですね。
Posted by M.Ishii at 2009年06月15日 23:21
ruru様
芽が出るまで中々時間がかかったので心配しておりましたが、
今は日々みるみると大きくなっているようですよ。
初めての里芋栽培になるので、育て方をチェックしています♪


M.Ishii様
芋シリーズだけでもジャガイモ、ヤーコン、そして里芋と栽培しています。
我ながら他人事のように思うことが多々あるのですが、しっかり育っていますよ♪
初栽培のものばかりなので上手く育つか分かりませんが収穫を楽しみに頑張ります!
Posted by まっくまっく at 2009年06月16日 12:41
サトイモがかわいい芽を出してますね。
ご自宅へお邪魔したとき「プランターの中心くらいの高さに植えつけたほうがいい」と話しましたが、先日うちの畑のサトイモを見たら茎が10cmくらいになってました(^^;高さより茎がプランターに収まるでしょうか!?
心配になってきました(^^;

そしてエゴノキの実、まっくさんとこでも結実しましたね。
これまた「実を見たことがない」と言われてたので、うちのエゴノキの実を記事にしようかと思ってたところでした(^^)
Posted by ユンイ at 2009年06月16日 23:31
ユンイ様
ユンイさんのご教授通り、深めに埋め直した里芋です♪
茎の太さが10cmというのは驚異ですね!
プランターから溢れるほど増し土することになるかもしれないですね^^;

エゴノキの花は撮影逃しましたが、
実がついてるのに気づいて記念撮影しておきました♪
なんとも可愛らしい実でございます♪
Posted by まっくまっく at 2009年06月17日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。