パセリもとうだち

2009年04月27日

昨年から育てていたパセリもとうだちしてきました。
パセリもとうだち
この蕾を摘み取れば収穫時期を延ばせるみたいですが、
このまま大きく育てても葉が硬くなるばかりだそうです。
パセリもとうだち

こちらは花を咲かせて種取りをやってみようかなエヘッ

今年用のパセリも種蒔きか苗を買ってこなきゃ!



同じカテゴリー(■Diary)の記事画像
サントリーさんで本気野菜モニター募集中!
サプライズな贈り物
新年のお参りからスタート
雪で締めの2010
種の贈り物その2
葉っぱさんから種がいっぱい届きました。
同じカテゴリー(■Diary)の記事
 サントリーさんで本気野菜モニター募集中! (2011-04-21 20:08)
 サプライズな贈り物 (2011-04-06 22:49)
 しんぱい (2011-03-13 00:09)
 新年のお参りからスタート (2011-01-03 20:02)
 雪で締めの2010 (2010-12-31 17:13)
 種の贈り物その2 (2010-09-08 21:46)

Posted by まっく at 12:28│Comments(2)■Diary
この記事へのコメント
パセリも育ててらっしゃるんですね!
ウチも育ててみようかな。。。
おっ、タネを撮るのもなかなか面白そう♪
Posted by かなん(ムスメ) at 2009年04月27日 17:35
かなん(ムスメ) 様
パセリはいいですよ~!
殆ど世話要らずで1年中楽しめましたから♪
種が採れたら来年用に植えたいです。今年はたぶん手遅れ^^;
Posted by まっくまっく at 2009年04月27日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。