サンパチェンス開花
2009年05月23日
エコ花「サンパチェンス」に1つ目の蕾がついてくれました。

ユンイさんの記事にもあるように、特徴のある角が生えています。
咲くのが楽しみだなと思っていたら翌日の早朝に開花してました^^

わき芽も次々と生えてきているので、でっかくなりそうな予兆がプンプンしますね~♪

ユンイさんの記事にもあるように、特徴のある角が生えています。

咲くのが楽しみだなと思っていたら翌日の早朝に開花してました^^

わき芽も次々と生えてきているので、でっかくなりそうな予兆がプンプンしますね~♪
Posted by まっく at 21:21│Comments(2)
│■お花畑
この記事へのトラックバック
定植から意外と時間が掛かりましたが、サンパチェンスが一つだけ咲きました[E:h
あ、開花!! サンパチェンス【地味に暮らしは南向き(地味南)】at 2009年05月24日 01:48
この記事へのコメント
サンパチェンス、いい色で咲きましたねぇ~
うちの周辺はダニ系が多いようで、サンパチェンスにもハダニがやってきました。粘着くんで対処予定です。
うちの周辺はダニ系が多いようで、サンパチェンスにもハダニがやってきました。粘着くんで対処予定です。
Posted by ユンイ at 2009年05月24日 00:55
ユンイ様
情熱的な色で咲いてくれました^^
ユンイさん宅の立派なサンパチェンスに近づけるように育てていかねば♪
そしてサンパチェンスではないですが、花にアブラムシを確認しました。
しばらく元気丸で様子を見ていきます!
情熱的な色で咲いてくれました^^
ユンイさん宅の立派なサンパチェンスに近づけるように育てていかねば♪
そしてサンパチェンスではないですが、花にアブラムシを確認しました。
しばらく元気丸で様子を見ていきます!
Posted by まっく
at 2009年05月25日 12:18
