2009年04月30日

先日えびす屋さんの帰りに熊本市動植物園へと遊びに行ってきました。
今回は動物ばかりでなく美しい花たちを沢山見てきました。

一番綺麗だと思った薔薇
花
バラは世界で最も愛されている花というのも分かる気がします。
色んな色の薔薇が咲いてましたが私は真っ赤な薔薇が好きですね〜。

胡蝶蘭
花
括弧書きでファレノプシスと書いてました。花の名前=暗号ですね....わー

そして妻に任せようと思っていた花栽培ですが、
玄関先にちょっとした花を置いただけで雰囲気が全然違うんだと実感。
これからは私も気に入った花を育ててみることにしました!にっこり

帰りに早速買ってきた花です(ほぼ見た目だけで選択)
カリー(カリブラコア)
花
1株であふれるように咲きますの言葉に惹かれました♪

アズーロコンパクト(キキョウ科ロベリア属)
花
こちらも「やさしいふんわり咲き」で選んだものです。

ちなみに私は花の栽培方法以前に殆ど種類を知らない…困ったな
これから少しずつ勉強していこうかなと思います。

サントリーのサイトがとても参考になりそうです。
花とおしゃべりON-LINE サントリーフラワーズ


タグ :お花

同じカテゴリー(■お花畑)の記事画像
プリエッタもりもり咲きます。
可愛らしいハート模様の種「ふうせんかずら」
お花伝 6月号
お花の苗を買う。
酒造開き&お花たち
ビオラ&ノースポール咲き乱れ!
同じカテゴリー(■お花畑)の記事
 プリエッタもりもり咲きます。 (2012-05-25 22:48)
 可愛らしいハート模様の種「ふうせんかずら」 (2010-06-20 22:54)
 お花伝 6月号 (2010-06-09 12:16)
 お花の苗を買う。 (2010-04-22 21:55)
 酒造開き&お花たち (2010-04-04 00:13)
 ビオラ&ノースポール咲き乱れ! (2010-03-01 19:03)

Posted by まっく at 12:46│Comments(8)■お花畑
この記事へのコメント
こんにちは
カリーにアズーロ。
これからどんどん育ちますよ♪

私も
カリブラ、ロベリアを
ぼちぼち植えようと思います。
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年04月30日 12:59
わたしも花の名前は全然しりません(^^;)
花の育て方は、随分覚えましたけど♪
お花情報も楽しみにしています!
Posted by えびす屋 at 2009年04月30日 15:34
バラキレイですねw
お花も育ててみることにしたんですね。

ウチの母も、前は野菜作りではなく、
花育てに熱中してたんですが、
いつごろからか、野菜づくりにハマってしまいました。。
Posted by かなん(ムスメ) at 2009年04月30日 17:20
ごっちゃん様
カリーもアズーロもまだ聞きなれない言葉なのですが、
これから育っていくうちに愛着が出てきそうですね!
どんどん増えていく姿が楽しみです!
Posted by まっくまっく at 2009年04月30日 20:05
えびす屋様
お店に沢山の花が咲いていたので好きなんだろうなぁと思っていました^^よし!やろうかなと思ったのもあの帰り際だったんですよ♪
Posted by まっくまっく at 2009年04月30日 20:07
かなん(ムスメ)様
お母様も最初は花からって記事で読んだことがあります♪
私は育てて食べるを最優先で栽培を始めましたが、ハマリの道は同じところにあるのかもしれませんね♪
Posted by まっくまっく at 2009年04月30日 20:09
サントリーのお花私のベランダにも沢山あります^^
特に私はミリオンベルが好き♪
去年育ててみて綺麗にモコモコになったので今年もたくさん育てています☆
参考になるか分かりませんが去年の成長を載せておきます^^;笑
http://onlykamenashi.blog120.fc2.com/blog-category-41.html

一株でこんもり咲くサフィニアもオススメですよ~!(こちらもサントリーです)
本当に一株でびっくりするぐらいモコモコになりました+^^+
いちお載せておきます(笑)
http://onlykamenashi.blog120.fc2.com/blog-category-28.html
Posted by ruru at 2009年04月30日 22:07
ruru様
アズーロコンパクトはサントリーって書いてました♪
ミリオンベルもモコモコ咲くんですね^^
記事のご紹介ありがとうございます。
ruruさんのお花記事も今後の参考に活用させていただきますよ〜!
Posted by まっく at 2009年05月01日 12:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。