サントリーミニトマト 収穫はじまりました!
2011年06月21日
今年のトマト栽培で力を入れているのがミニトマトたち。
とろける甘さこと「シュガーミニ」

毎日1〜2個ずつでもいいから収穫が続くといいなと思っています。
雲南百薬、青シソ、ラリーノと一緒に収穫した写真です。

数年前までは夢のように思っていた家庭菜園。
こうやって収穫できたときが一番嬉しいものですね^^
大雨続きでイエローペアは枯れちゃいましたが、
サントリーの本気野菜ミニトマトこと、
サントリーの本気野菜ミニトマトこと、
「ジューシーミニ」「シュガーミニ」が色づいて収穫できるようになってきました。

こちらは在りし日のイエローペア・・・。1個のみ収穫という残念な結果でした。
そして次々と染まりつつあるのが、美しいピンク色の「ジューシーミニ」


こちらは在りし日のイエローペア・・・。1個のみ収穫という残念な結果でした。
そして次々と染まりつつあるのが、美しいピンク色の「ジューシーミニ」

とろける甘さこと「シュガーミニ」

毎日1〜2個ずつでもいいから収穫が続くといいなと思っています。
雲南百薬、青シソ、ラリーノと一緒に収穫した写真です。

数年前までは夢のように思っていた家庭菜園。
こうやって収穫できたときが一番嬉しいものですね^^
Posted by まっく at 19:24│Comments(2)
│トマト
この記事へのコメント
収穫おめでとうございます!
VegeLogさんとこと同時にサントリー野菜が収穫ですね。
これからの季節、いろいろ収穫できて楽しいですよね。
我が家のアイコもあと少しっ!!
VegeLogさんとこと同時にサントリー野菜が収穫ですね。
これからの季節、いろいろ収穫できて楽しいですよね。
我が家のアイコもあと少しっ!!
Posted by yaefit1500 at 2011年06月22日 00:24
>yaefit1500さん
Talosさんところはサントリー一色になりつつありますね(笑)
私も安い苗よりかはサントリー苗のようなのを育てた方が
間違いないのかな~なんて思ってきております。
今後はシェアが増えていきそうですわ~~~。
Yaeさんところのアイコ・・・すごいことになってますね!
Talosさんところはサントリー一色になりつつありますね(笑)
私も安い苗よりかはサントリー苗のようなのを育てた方が
間違いないのかな~なんて思ってきております。
今後はシェアが増えていきそうですわ~~~。
Yaeさんところのアイコ・・・すごいことになってますね!
Posted by まっく at 2011年06月23日 19:31