スナップえんどう定植

2009年11月15日

絡み合うスナップえんどうの苗が収集がつかなくなりそうなので、
先に4苗のうち2苗を定植させることにしました。

スナップえんどう絡み合い(種蒔き後19日目 11/7)
スナップえんどう定植

定植先は軒下ササゲ跡地でございます。
同じ豆科なので連作障害がちょっと心配ですけどね^^;
スナップえんどう定植

残った2苗はベランダプランターに定植予定なので、もうしばらくこのまま育苗です。
スナップえんどう定植
十分に大きくなっているだろうという突っ込みはなしの方向で…



同じカテゴリー(スナップえんどう)の記事画像
スナップえんどうは大豊作でした。
スナップエンドウ開花♪
春を迎えたスナップエンドウ
スナップえんどう発芽なぅ
水耕スナップえんどう収穫
スナップえんどう 収穫までもうすこし
同じカテゴリー(スナップえんどう)の記事
 スナップえんどうは大豊作でした。 (2012-05-02 19:07)
 スナップエンドウ開花♪ (2012-03-30 21:02)
 春を迎えたスナップエンドウ (2012-03-14 21:00)
 スナップえんどう発芽なぅ (2011-12-21 20:35)
 水耕スナップえんどう収穫 (2011-04-24 20:07)
 スナップえんどう 収穫までもうすこし (2011-03-19 11:17)

この記事へのコメント
ウチの絹さやも、どんどんヒョロヒョロに伸びております。
雨が多いからなぁ・・・
これから寒くなりますが、なにか防寒しますか?
去年のウチのスナップは小さかったので、寒さに強いサイズだろうと何も無しでした。
でも絹さやは伸びすぎたので考え中です。
Posted by かなんりょう at 2009年11月15日 14:08
種蒔き19日でこんなに大きくなるのですか?
昨年は本当に本葉3枚で越冬したような・・・
これじゃすぐに収穫できそうな勢いですね
全部で何本あるのですか?

それからササゲ跡地は何か対策はされたのでしょうか
Posted by 葉っぱ at 2009年11月15日 19:44
あ、ゴメンナサイ
1ポットに2本植えのままなのですね
Posted by 葉っぱ at 2009年11月15日 19:48
あ、もう定植しちゃったんですね(^^)
ササゲの跡地はちょっと気になりますね(^^;
一方ベランダ栽培なら霜は降りないでしょうから、大苗でも大丈夫でしょうね(^^)

今日、畑のスナップエンドウ見てきたら、既に30cm以上に育ってました(^^; 頑張って冬越ししてもらわなきゃ(^^!
Posted by ユンイ at 2009年11月15日 23:39
かなんりょう様
ササゲを育ててみて分かりましたが、下の部分がヒョロヒョロしていても次から次へとわき芽を出して生長していたので、あまり気にしていません^^
でも、ちょっと大きくなりすぎたのが心配ですね〜。寒さ対策するなら不織布で覆ってあげるくらいでしょうか。
12月種蒔きスタートも一応検討中でございますよ。
Posted by まっく at 2009年11月16日 12:31
葉っぱ様
えぇ、ちょっと予定外に大きく生長中でございます…^^;
年回に収穫が始まってしまうかもしれませんね。。。
ちなみにササゲ跡地は腐葉土を追加とリサイクル材を混ぜ込んでいますが、
多少の連作障害は覚悟しておかないと!
Posted by まっく at 2009年11月16日 12:33
ユンイ様
やっぱり連作障害の恐ろしさを体験していない私の至りでございましょうか…
一度どれくらい障害が出るのか怖いもの見たさな所もあったりします^^;

ベランダ栽培はユンイさんみたいに水耕でもやってみたくなりましたよ〜。
これだったら冬の液温も凍るほど寒くはならないでしょうし、連作を気にすることありませんからね^^
Posted by まっく at 2009年11月16日 12:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。