春日 平山温泉

2009年02月06日

タンクマ特典「貸切湯半額クーポン」を早速活用してきました!
平日なので仕事が終わってからの出発でございます。

夜からでも往復可能な山鹿の平山温泉へと行ってきました。
行ったのは昨晩でしたが、今日は風呂の日(2/6)とおめでたいですな!

今回選んだ家族湯は「春日」です。
春日 平山温泉
平山温泉2回目で夜に行くのは中々のチャレンジャーでした…。
外灯も少なく看板も見えにくいので不安、そして迷う…うるうる
かなりグルグル回って地元のおばちゃんに聞いて到着!ありがとうアウチ

《内湯》
春日 平山温泉
待望のお湯に御対面ラブ
立ち込める硫黄の香りは子供達がウンコしかぶったのかと思うほどです。

《露天》
春日 平山温泉
透明のお湯なのにトロトロ泉質なので不思議な感覚に包まれますね~。
迷ってでも行った甲斐があったというものでございます♪

家族一同ポカポカに温まりましたよ~。
しかし家に帰りつくまでが温泉でした!(みんな熟睡ガーン

次回は県南方面に行ってみようと思います。

家族湯 春日
山鹿市平山281-1 地図はこちら
TEL:0968-43-3643
定休:第3水曜


タグ :温泉

同じカテゴリー(■温泉)の記事画像
植木温泉 星の湯
久々の家族湯 七城の森
家族温泉「蘇ざき」 更に記念日の頂き物♪
杖立温泉 観音岩温泉
菊池温泉 清流荘「湯の倉」
平山温泉「家族温泉ひらおぎ」
同じカテゴリー(■温泉)の記事
 植木温泉 星の湯 (2010-09-23 21:17)
 久々の家族湯 七城の森 (2010-08-29 22:37)
 家族温泉「蘇ざき」 更に記念日の頂き物♪ (2010-05-07 23:24)
 杖立温泉 観音岩温泉 (2009-12-26 22:25)
 菊池温泉 清流荘「湯の倉」 (2009-12-07 12:45)
 平山温泉「家族温泉ひらおぎ」 (2009-11-24 18:13)

Posted by まっく at 20:51│Comments(6)■温泉
この記事へのトラックバック

『家族湯 春日』は平山温泉『寿楽園』に隣接する家族湯施設です。

あまり目立たない場所にあるせいか、日曜日の夕方にもかかわらず、20分...
家族湯 春日(平山温泉)【九州の温泉旅館・日帰り温泉】at 2009年11月18日 21:38
この記事へのコメント
こんばんは~♪
平山温泉いいですね!!
わたしは今日植木温泉行ってきました☆
平山温泉もぜひ行ってみたいと思います!!
Posted by まりるまりる at 2009年02月06日 21:19
まりる様
私もまだ未開拓の温泉が多い中、平山温泉は特別好みかもしれません。
植木方面もたくさん開拓してみたいと思っております^^
まりるさんのレポートも楽しみでございます!
Posted by まっくまっく at 2009年02月06日 22:00
結構しょっちゅう温泉行かれるんですね~!
羨ましぃ☆
ペットボトルのいちご作りも楽しみですね♪
お花もいっぱい咲いているみたいですし順調ですね!
Posted by ruru at 2009年02月07日 23:18
ruru様
温泉は最近では一番のブームでございます。
思い立ったら行動に移していることが多いワタクシ…
ペットボトルイチゴもほぼ勢いで始めましたが、
花も咲いてくれて楽しみでございますよー。
Posted by まっくまっく at 2009年02月07日 23:56
うんこしかぶったって
うんこしちゃったって意味ですか?
面白い~~

とろとろの温泉いいな~
入浴剤でゼリーのがあるんですが
入ってみたいです。

最後液状にして流すそうですw

とろみ入浴剤も結構流行ってますよね。
Posted by sabiyome at 2009年02月09日 01:00
sabiyome様
「しかぶった」はお漏らしに近い表現でございます!

ゼリーや、とろみ入浴剤なんてあるのですかー。
ものすごく興味があります!探してみますよ~~。
Posted by まっく at 2009年02月09日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。