ミニキュウリ ラリーノ収穫好調です!

2011年06月30日

ミニキュウリ「ラリーノ」の収穫状況でございます。
毎日収穫出来るんじゃないだろうか?ってなくらいモリモリ実をつけてくれています。

プランターラリーノから
ミニキュウリ ラリーノ収穫好調です!

水耕ラリーノから
ミニキュウリ ラリーノ収穫好調です!
食感はみずみずしくてポリポリイケル。種も極小です。
食べやすいのか子供達も食べてくれるのが嬉しいです♪

ミニキュウリ ラリーノ収穫好調です!
既に二桁の大台は突破したので、目指すは3桁収穫ですかね??

あとは連日の雨続きのおかげでうどんこ病なんかが心配されますが、
今のところ大丈夫っぽいです。カリグリーン片手に防除準備しときます。

アブラムシもまだ酷い状況ではありませんが、ちらほら目につき始めました。
オレート溶剤がいいというので、1個用意しときますかね〜。


タグ :キュウリ


Posted by まっく at 12:22│Comments(5)
この記事へのコメント
夏すずみはその後いかがでしょうか
我が家は全くやる気なし・・・こんなキュウリは初めてでございます

それに比べラリーノは優秀ですね
我が家も昨年は頑張ってくれました
ベランダキュウリもなかなかですが、昨年には全然及ばず
今年は花つきが全体に悪いようです
Posted by 葉っぱ at 2011年06月30日 23:44
さ、三桁ですってー!! すごいなぁ。
私なんて、5個ぐらい実が着いてきてるので、大はしゃぎですよ(笑)
そんなに実が着くんですねぇ。キュウリって…。

ラリーノのサイズは、お漬物に丁度良いですねー。
タッパーに収まると、ちょっとだけぬか漬け、ってな事もできますね♪

何だかーだ言っても、ミニってステキだなぁ(笑)
Posted by Naomi at 2011年07月01日 14:44
>葉っぱさん
夏すずみは活躍してくれそうにないですねぇ・・・
花付きって個体差でバラツキがあるんでしょうけど、
ラリーノはホントに優秀!私でも育てられてます(笑)
種が高価なので自家採取種で一回蒔いてみようかな?


>Naomiさん
先生!全然っす!まだ全然っす!
収穫は20本越えてきてますが、流石に三桁は遠いです^^;
そしてミニのすばらしさ!ホントにステキですよね〜♪
一度収穫が遅れてミニのままパンパンに膨れたラリーノも可愛かったです(笑)
Posted by まっくまっく at 2011年07月01日 16:33
あら素敵♪

去年の我が家で、らりひょんの数は57本でした。
まっくさんとこのラリーノ、まだまだ元気そうだし、いけますよ、3桁!

いっちゃってください!!

それにしても、美味しそうなラリーノだぁ!
Posted by yaefit1500 at 2011年07月03日 00:37
>yaefit1500さん
わっ、57本素晴らしい!
それくらい収穫出来れば育てる甲斐があるというもの!
我が家も2株で3桁目標だったので達成できますよね♪
え?1株で100本?

いや〜、ラリーノがここまで出来る子だと知って大ファンになりそうですよ^^
Posted by まっく at 2011年07月04日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。