ニンジン芽かき

2009年03月14日

ジャガイモに続いて人参選手も芽かき。外は風も強いし寒すぎる!しずく
ニンジン芽かき
これくらいの頃は変化があって楽しめる時期でございます。

ニンジン芽かき
ひと掴みの量でしたがサラダにして美味しく頂きました食事

ニンジン芽かき
こちらはペットボトルで昨年末から殆ど変化が見られない人参さん…
ちょっと葉が元気になってきたような気がするけど収穫の2文字が全く見えない!



同じカテゴリー(ニンジン)の記事画像
ミニニンジンをつくる
ミニニンジン全部収穫だー
ミニニンジン 思わぬ収穫に!
ミニニンジン このペースはちょっと…
ミニニンジン 発芽直後に…
ミニ人参発芽
同じカテゴリー(ニンジン)の記事
 ミニニンジンをつくる (2010-06-11 23:49)
 ミニニンジン全部収穫だー (2010-04-13 21:18)
 ミニニンジン 思わぬ収穫に! (2010-02-27 23:05)
 ミニニンジン このペースはちょっと… (2010-01-17 21:20)
 ミニニンジン 発芽直後に… (2009-11-23 22:27)
 ミニ人参発芽 (2009-11-03 21:07)

Posted by まっく at 20:29│Comments(2)ニンジン
この記事へのコメント
人参選手も順調ですね!
葉のハリから元気なのが伝わってきます^^
変化がある時って楽しいですよねッ
見た目の変化がない時が一番じれったいですよね(汗)
オレンジの人参がヒョコッと見えてくるのが楽しみですね♪
Posted by ruru at 2009年03月15日 21:04
ruru様
そういえばいつ種を撒いたっけ?と調べたらペットボトル人参のほうは昨年7月でした~。白菜以上に時間がかかってるわけですが特に手間かかってませんからね^^
でも早く人参見てみたいですわ~。
Posted by まっくまっく at 2009年03月15日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。