スマートポッドで韓国唐辛子と普通に栽培鷹の爪
昨年調達した水耕栽培容器「
スマートポット」
ペピーノ栽培では収穫こそ出来ませんでしたが、なかなかのアイテムでございます。
Autopot社の水耕栽培キットですが、現在では若干入手困難ながら、
スマートバルブ装置というものが勝手に水位調節してくれる優れものです。
今年育ててみるのは「韓国うま辛唐辛子」でやってみたいと思います。
容器もジャバジャバ洗浄してセッティング。
しばらくは根が養液層(0cm~3cm)まで届かないので地上部からも液肥注入ですね。
いい韓国唐辛子が収穫できた日にゃキムチ漬けることしか頭にありません♪
スマートポットをもっと活用されている
Talosさんをご参考にどうぞー^^
そしてこちらは普通に栽培する唐辛子「鷹の爪」
鷹の爪は家庭消費ぶんだけ採れれば十分なので
玄関先の小さなプランターに定植させてみました。
食べる分だけ収穫する・・・うぉーステキ!理想でございます(笑)
関連記事