コスレタス1本収穫 驚きの甘さ!
半結球が始まっていた
コスレタス。
GW中に1つ味見してみたいと思って収穫してみました。
外葉をちぎっても中心部分がこれくらい残っています。
中までシャキシャキしている感じで鮮度バツグンですね~。
若干薄めの液肥栽培でした。根っ子も綺麗な状態でした。
そして調理してみようと、先日duckbillさんから送られてきた
自家製グランチャーレを使って
生クリームなしのカルボナーラを作ってみましたので、最後に軽くコスレタスを炒めてトッピング。
・・・卵が固まってるとかソコ言わない。
それは置いといて、レタスとは思えない甘さに驚きました!なんだこれー。
火を通したことで甘みが出たのかと思い、半結球部分を生食してみましたが、
そちらも甘くてビックリですよ。
いやーコスレタス・・・半結球までちょっと時間かかりますが大満足!!
もちろんグランチャーレのインパクトにも脱帽ですね。
脂の旨味が堪りません。卵とチーズだけで作ったことで
グランチャーレの旨みを堪能することができましたからね^^
そして苦いから放置だったリーフレタス。
妖化中で撤収・・・多分もう育てないかな・・・(笑)
関連記事