とうだちの時期
ここ最近の雨続きの中、やっと晴れ間がきましたよ〜
「ピカピカぴかりんじゃんけんポン♪」のようなテンションです。
気分一新、苗探しの旅に出かけましょうか!
「
今が旬のスティックセニョール」の蕾群をよそに、既に菜の花化への兆候を見せつつある野菜たちもあります。
良く言えばこの寒い気温の中頑張った!悪く言えば失敗(笑)
水耕栽培チマサンチュ。
極寒時期は葉っぱが凍ったりと完全に止まっていたりしましたが、
暖かくあり収穫再開 or 菜の花化 どちらが先にやってくる〜?
こっちはプランター栽培のチマサンチュ。
変な角度から撮ってますが、唯一無事な角度はここしかなくて…
↓
上から見ると…
既に蕾がきてる〜〜〜〜。葉っぱの形も変わってきてるので終了ですね。
そして大きくなりきれなかったのが「白菜」でした。
ユンイさんから苗を探していただいて挑戦していたのですが、
まだこんな形してるし!まだトウ立ちの気配はないですが、厳しいかな^^;
ちょうど季節の入れ替わり時、いろんな野菜にとりかかりましょう〜!
関連記事