タイ野菜 ササゲに秋の変化が。

まっく

2009年09月19日 21:50

何本ぶらさがっているのだろうと大量に実をつけていたササゲです。
このように、しなやかなササゲをこれまで沢山収穫することができました。


このままどこまで収穫を続けられるか楽しみにしていたのですが、
綺麗な赤色だったササゲの実も茶色くなってきて皮が枯れ始めてきたようです。


急激に寒くなった熊本の気候にやられちゃったのかな。

触ってみた感じ中の豆もしっかり出来ているようです。
もしかしたら今がササゲの豆としては収穫時期なのかもしれませんね。
花もまだ咲いているので収穫は続きそうですが、そろそろお終いかな~。

カラカラになったササゲを収穫です。

しなやかだった若ササゲとはまるで別物でございます。
この中にはササゲ豆がたっぷり出来上がっておりました♪

さて、これを調理に使うとしたら赤飯らしいですねぇ〜。
炊飯ジャーでも作れるみたいなのでやってみるしかないですね! 

関連記事