バジル収穫 一部撤収

まっく

2009年09月15日 22:33

いきなりですがビックリしました。
トマト大福ではお馴染みのえびす屋さんから
「お誕生日おめでとうございます!」というメッセージが届いていました。

確かに今日は私の34歳の誕生日でしたが、
何故知っているんだろう?と思ったらおてもやんトップに表示されるんですね^^;
お誕生日プレゼントまで用意されているようで私幸せでございます!

さて、興奮冷めやらぬままでございますが。
現在我が家で栽培中のバジルは水耕だけでも7株もあります。
そのうちトマトと同じ液肥層で栽培していたバジルを今回撤収。

1株で食べきれない大きさに育ってくれるバジルだというのに、
不思議とスーパーで買うと高級なんですよね〜。

最近では子供がバジルを千切ったのを嗅いでは
「ん〜。いい香り!」って私の真似をするのですが、
誰がどうみても顔はしかめっ面なのが可笑しいです。

葉っぱだけでもたっぷりの量でございます。

今回も大量のジェノベーゼソースを楽しむことが出来そうです♪

残り6株バジルだけでもまだまだ頑張ってくれそう。

とてもじゃないが我が家では消費しきれない量だよー。
バジルって2、3株くらいで十分だと栽培2年目にして悟りました。

関連記事