水耕トマト定植後の様子。

まっく

2010年04月05日 22:43

ムック本の興奮で完全にお伝え忘れた水耕定植後のトマト達ですよ。


【毛管水耕栽培】
ブラックプリンス(黒玉子)、コストルートジェノベーゼ。

ヒョロヒョロだった定植直後でしたが、
根も馴染んで上向きにシャキーンとなってきました。

【湛液ぶくぶく水耕栽培】

クオールディブエ(上)、サンマルツァーノ(右下)
です。

クオールディブエ(牛臓)さんは本葉8枚だけど花芽がまだなさそう?

サンマルツァーノさんは色合いが紫がかっているのが気になりますねぇ。。。
本葉4枚ですが、早々と一緒に定植させました。

まだ1つも蕾が見えてこない我が家のトマト達ですが、
1月にスタートしてあわよくば4,5月あたりで収穫できちゃう?くらい思ってたのになぁ。
なかなか思うようにいかないですね~。

関連記事