「らくなりガーデンメロン」着果と「パンナのネット」
今日のメロンパンナ(7/27)
サイズはミニのままですが、ネットの入り具合は実にいい感じです。
8月上旬あたりで収穫予定としたいので、そろそろ水切りスタートですかね〜。ドキドキ。
株全体像はこんな感じ〜。
葉っぱが綺麗に見えるのですが、色が若干薄めの色違いの葉っぱは
現在サントリーのモニター栽培中の「らくなりガーデンメロン」の葉っぱなのです。
こちらも花の付き方、育ち方も良好で着果も確認できています。
プランター「らくなりガーデンメロン」第1号着果状態(7/27)
サイズはまだ4〜5cmというところです。
水耕栽培「らくなりガーデンメロン」
特に伸び盛りで天井ネットを這って成長中でございます。着果はまだなし。
裏の畑「らくなりガーデンメロン」
こちらもぐんぐん成長中ですが、蚊が多くてあまり近寄ってません(笑)
そのうちゴロゴロ着果しているといいなぁ〜と^^
こんな感じでメロンは悪くない成長ぶりを見せてくれていまーす。
だけどスイカはギブアップでした。
唯一着果しそうだったのも枯れてしまった上にアブラムシが凄くて撤収。
また来年頑張ります!
関連記事