気がつけば成ってるのがエダマメ
週末とんでもない豪雨に見舞われておりますが皆さんお元気?
今日は、恒例の実付きまでの過程を見逃したエダマメの紹介です。
①まっぽし元気くんのおかげで綺麗な葉色に復活してー(5/31)
②小さな花芽も確認!(5/31)
③1週間ほど放置してたらエダマメついてるし・・・(6/5)
④ということで、収穫を待つばかり。
もしかして!②の段階で既に着果してたりとかするんじゃなかろうか。
なんて育てている実感がほとんどわかないエダマメでございます〜。
ビールの季節に収穫が間に合いそうなのが何よりでございます。
今回は種まき徒長を避けたくて苗からのスタートですが、
次回はNaomiさんところの「
徒長撲滅キャンペーン」で参戦してみたかです♪
関連記事