ベランダトマトたち。元気だわー
今のところ水耕栽培のみとなっている今年のトマト栽培。
多種多様なトマトがだんだん調子だしてきましたよ!
本命「
シュガーミニ&ジューシーミニコンビ」
あっという間に1.8m支柱上まで到達する勢いでございます。
花芽も着果状況も良好!
まだ赤く染まってきていませんが、かなりの実をつけてくれそうな予感♪
今の季節は朝露のようなトマトを見ることが出来ます。
水耕栽培だから水分も沢山吸ってるんでしょうが、癒されますね。
そして元気一等賞は「コストルートジェノベーゼ」ですね。
このガッチリ感・・・いかがでしょう。
とにかく凄いのは葉っぱのデカサ!
私の手より遙かに大きいんですよ。
コストルートジェノベーゼ・・・こんなに大きかったっけ?・・・違う品種じゃないよね(笑)
そしてイエローペア。
こちとら定植が一番早かったんだから負けちゃいない。
独特な形のトマトも着果してくれています♪花芽も6~7段までついてます。
はやく色づいて食べたくてしょうが無いですが、時間かかるんですよねぇ〜。
関連記事