マンゴーの種を植えてみた。

まっく

2010年07月24日 09:17

"かなんりょうさん"から贈っていただいた宮崎産「完熟マンゴー」。

せっかくだから種を植えて育ててみようと思い、
無事に芽が出たので晴れて記事にすることができました^^



これを食べ終わって綺麗に洗ったマンゴーの種。

繊維質なので素手で洗うとちょっと刺さりますので注意。

これをこのまま植えるんじゃなくて、
この繊維質の殻の中に入っているのを植えるそうな。

端っこを切って・・・


そしたら中からまた種が出てました!


既にちょっと緑色になりかけている所もあり、
植えたらすぐにでも芽が出てきそうな感じでございます。

1週間ほどで芽が出てきたと思ったらミルミルと大きくなってますよ~!

既に熱帯植物の存在感があって凄いもんですね~。

冬場は最低10℃以上で管理しないと枯れたり、
適当に水やりだけで育ってくれればいいんですがマンゴー栽培スタートです!

関連記事